昨日12月13日は、「正月事始め」

お正月準備を始める日だそうで、

もう年末も押し迫ってきたんだなぁキョロキョロ


先週末 門司港の出光美術館で開催の

江戸絵画の華展へ

せっかく来たので、近くをちょっとブラリ

行ったことない場所発見ニコニコ


門司電気通信レトロ館

旧NTT門司営業所の建物で 

歴史的遺産として

電信電話の貴重な資料を一般公開しています。

嬉しい入場無料☺️

(外観を撮り忘れたので、パンフからお借りしました)


明治から現代までの電話機が並び

◯十年前、会社に入った頃の電話機

あー、これこれ!あった、あった!

懐かしい爆笑爆笑なんて喋りながら‥


びっくりしたのがこれ

電話機二つに受話器一つ

デスクの向かい合わせ席で使ったのかな?


公衆電話の歴史


懐かしすぎる!

10円玉入れながら、ドキドキしたなあ。

遠くにかけるとどんどん落ちる爆笑


今の若い子には使い方もわからないグラサン


明治33年(1900年)初めて街頭に進出した

電話ボックスは上野と新橋


ぐるぐる巻きながらかける、昔の映画やドラマで見たことある電話ですよねニコニコ


なんと!

日本初の電話帳

3ケタの番号が200件ほど!

大きな商社や新聞社

渋沢栄一先生の番号もありました爆笑


もちろん携帯の歴史も

また懐かしい自動車電話から並んでいて

アンテナあった!


レトロな建物、展示は美しい陳列、

そしてクリスマスの飾り



おまけに受付のかたに

卓上カレンダーもいただきました爆笑


門司港にこんないいところあったなんて

ステキなレトロ散策でしたラブ