カワスケのひとりごと~睡眠の効能~ | セントケア四国㈱のブログ

セントケア四国㈱のブログ

四国4県で地域に根差した福祉事業を展開している会社です(`・ω・´)ゞ
社内のことやスタッフのあんなことまで⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
イイネ!!だけでも大丈夫です( '֊' )
皆さんどうぞみてあげてください‍♀️笑


こんにちは晴れ
先日は七夕でしたが、皆様はどんなお願い事

をされましたか?七夕

 

今日のカワスケのひとりごとは、


『睡眠の効能』


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日の聴講した講演会で、台湾デジタル大臣

のオードリー・タンさんが守っている習慣

として、「1日8時間の睡眠」を挙げられて

いました。

 

少しでも時間が欠けるようであれば、

その日のうちのどこかで補うとも話されて

いました。

 

そして、睡眠をきちんととる理由としては、

多くの人の話を聴く上で、「相手に共感する

ためには自分自身に余裕がなければ

できない」と言われていました。

 

また、自分自身に余裕がなく同情するだけ

だと、自分の考えよりも相手の思考に引っ張

られてしまうとも。

 

自分の思考をきちんと確立しながらも、相手

の想いを汲むには、まずは自分のスタンスを

中立にしておくための「ゆとり」が不可欠な

ようです。

 

当社の経営方針書にも、孟子の言葉が載って

います。

 

「恒産なければ因って恒心なし」

 

本来この言葉は、「生活が安定しなければ、

心の安定はない」という意味合いで、生活の

安定のためには仕事や財産が必要、つまり

利益というのは目的ではないですが、目的を

叶えていくためには一定の利益を得る必要が

ありますよという趣旨の格言です。

 

ただ、この「生活の安定」を拡大解釈させて

いただくと、やはり睡眠をきちんととる

というのも非常に重要だなと思います。

 

少し調べてみただけでも、ものの本には、

以下の睡眠の効能が挙げられています。

 

・    身体の疲労回復 - 次の活動のための準備

・    成長ホルモンの分泌促進 - 身体の成長や細胞の修復、代謝調節などを促す

・    記憶の定着や整理 - その日に起きたことや覚えたことの記憶を整理

・    免疫力の向上 - 寝ないと病気にかかりやすくなる

・    食欲のコントロール力 - 食欲の抑制ホルモンであるレプチンの増加

・    太りにくい身体づくり - 代謝を良くし、栄養の吸収や回復時間を効率的にする

・    精神面の安定 - 不安感やストレス軽減

 

「記憶の定着や整理」については興味深い

ことに、オードリーさんは、寝る前に資料を

読み込むことで起きた時に思考が整理され

答えが得られているので、起きてすぐにそれ

を書き留めると言われていました。

 

前述した当社の経営方針書には、「安全は

全てに優先します」という文言もあります。

 

現在のようなコロナ禍においては、これまで

以上に安全が優先されますし、この安全には

「健康」も含まれます。

 

安全でなければ、健康でなければ仕事もでき

ませんし、サービスの提供もできません。

 

昨今では「寝る前スマホ」は睡眠障害を引き

起こすと言われています。カフェイン摂取

以上の覚醒作用があるようですよね。

 

私は、体質的に好きなお酒をひと口飲んだ

だけでも真っ赤になってしまうのですが、

同じようにカフェインの効きもとても良く、

お昼過ぎにコーヒーを摂取してしまうと、

夜中の2時くらまで眠れなくなってしまう

お子様体質なのです(泣)。

 

寝る前スマホも控えた方が、より良い睡眠の

効能が得られそうです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

目先のことを追いかけて、私も睡眠不足に

なりがちですが、睡眠の重要性を改めて認識

しました流れ星

皆様も、しっかり睡眠とってくださいね。


また来週~バイバイ

 

セントケアでは一緒に働く仲間を

募集しています♬