カワスケのひとりごと~人の相談に乗る~ | セントケア四国㈱のブログ

セントケア四国㈱のブログ

四国4県で地域に根差した福祉事業を展開している会社です(`・ω・´)ゞ
社内のことやスタッフのあんなことまで⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
イイネ!!だけでも大丈夫です( '֊' )
皆さんどうぞみてあげてください‍♀️笑

こんにちはキラキラ
過ごしやすく気持ちのよい季節になりまし

たが、日本の南の海上で台風1号が発生しま

したね台風

今後のニュースに気を付けて過ごし

ましょうピリピリ

 

今日のカワスケのひとりごとは、

 

『人の相談に乗る』

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



昔からよく街で声をかけられます。

 

今では頭髪もほぼ無くなりましたし(泣)、

筋肉もついて身体の見た目もいかつくなり

ましたので以前ほど声はかけられなくなり

ましたが、かつてはそれはよく声をかけられ

ておりました。

 

逆ナンの話とかではないですよ。

 

「すみません、写真撮っていただいても

いいですか。」

「ちょっと、道を訊きたいのですが。」

 

といったお手伝い的な役割もあれば、ねずみ

講的な勧誘をするきれいなお姉さんや、

「あなたの幸せを祈ってもよろしいで

しょうか」と頭に手を当ててくるような

お姉さんからも度々声をかけられた覚え

があります。

 

声をかけられる人と、全くかけられない

人の差って何なのでしょうね。

 

おそらくは、隙だったりカモ感が出ちゃって

いたのかと思います。

 

ともあれ、いざ社会人になった際には、

この「声をかけられやすい隙」というのは

対人関係においてはどちらかというと

プラスに作用しています。

 

業種や立場から人の相談に乗ることも多く

ありますが、こうして情報発信している

こともあるからか、プライベートでもよく

相談されます。

 

共感を持って聴くことに徹することは

心掛けていますが、なかなか難しいのが人と

比較して、その状況に対して不満を言って

こられる場合。

 

以前も触れましたが、不平不満には際限が

なく、またその原因を他人に置いている

かぎりは問題解決はできませんから、せめて

できるのは「大変だねえ」と共感する

ことくらい。

 

例えば、この間あったのは、同時期に入った

若い同僚の娘が仕事中に寝てばかりいる、

という話。不満はこの「寝ている」という

状態についてかというとちょっと違って

いて、「眠いのであれば簡易ベッドで

寝なよ」と若い娘を擁護してしまう社長が

いるということ。

 

そして、寝ることが許されてしまう状況の

中で、「やることをやっている自分と寝て

いるヤツとの給料が変わらない」という点へ

の不満が一番大きいようでした。

 

「大変だねえ」と共感できても、寝ている人

を擁護するトップがいる組織で働き続ける

かぎり状況は変わらないでしょうから、

今のままでは当人の不満は解消されません。

 

共感以外でできることはと言えば、一般論

ではなくて自分の身に置き換えて、これ

までの経験を語ることくらい。

 

この時は、次のような話をしたのを覚えて

います。

 

任される仕事の分量や担当する範囲が誰か

よりも多いということはありますが、誰か

と比較して「あいつの方が楽をしている

のでは」なんて考えてしまうとやっては

いられないです。

 

ただ、その人たちと比較して「自分の方がい

い経験を2倍も3倍もさせてもらっている」

と私は捉えるようにしています。

 

楽な道を行くことが、本当に自分のために

なるかどうかは分かりませんし、それで

あれば比べて仕方のないことを嘆くよりも、

今ある環境を自分でより良くすることに

集中した方が健全かなと。

 

ましてや、寝ていてその間成長していない

相手のことなんて考えていても時間の

無駄ですし。

 

そして、例え誰も見ていてくれなくても、

その苦労を評価してくれる人がいなくても、

偽らずに現実に立ち向かってきた自分を

ちゃんと見ている自分自身がいます。

 

自分に嘘をついてこなかった人、誠実に生き

てきた人が積み重ねてきたものは、その人の

強みとなり自信にもつながるはずです。

 

そもそも、何度注意しても昼休み以外に

寝てしまっている人がいたら、上司がしっか

りしていれば、その都度声をかけて起こす

か、もしくは指導記録をつけて改善されなけ

ればお引き取りいただくか、寝ている時間

は就業時間に含めないようにするなり、と

本来であればいろいろと打つ手は

ありそうです。

 

普通に考えたら、寝ている人を許して、

真面目に働いている周囲の社員のモチベー

ションを下げることを容認するような人間が

経営している組織など、さっさと見限った

方がいいのかもしれませんけどね。

 

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

相談した時に、解決策は見いだせなくても、

相談した人からの意見や考えを聞いて、

救われたり、新たな考えで進みだすことが

できたりすることってありますよねラブラブ

 

来週の「カワスケのひとりごと」も

お楽しみに~バイバイ

 

 

セントケアでは一緒に働く仲間を

募集しています♬