幼児教育から「世界を笑顔に、グローバル

社会で活躍する人財」を育てる

論より実践者の新山明美です

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

(*私のプロフィールはこちら

 

新しいチャレンジがスタートしています

 

3月末日を持って、

大きく2カ所の拠点を持っていたうちの

1カ所の教室を大家さんに返却しました

 

そして、週2回のレッスン日でも

1人で運営するには生活可能な場所を

ベテランのスタッフに譲渡

 

4月からは

継続希望の子ども達と共に

私立のこども園へお引越し

 

降園後の空教室を使っての

レッスンさせて頂いています

 

(これは、何十年も他の施設で

やってますのでノウハウあり)

 

通常レッスンもしていますが、

実は私の空き時間を使って

保育士の先生方へ

私が培ったノウハウを

口伝中です

 

来年以降は、

このまま園内の職員さん達が

学習教室を運営できるようになります

 

皆さんのお住まいの地域の

人口動向はいかがですか?

 

 

ここ宮城も

出生率が下がって

ピーク時の3分の1の人数

 

共稼ぎが当たり前になり

乳児期からこども園で育児率が

上昇中で

総数は減るだけです

 

こども園の今後の運営を考える時に

必要なことは

 

収入の源を複数にすること 

委託ではなく直接ルートで

 

時間の問題で職員の数を減らさないと

いけないのなら

子ども達が大好きな先生たちの

仕事の場を作ればいい!

 

私は、子ども達が園を卒園しても

園内で小学生の期間を

学習を通じで見守ることで

家族を良く知るこども園が

家族の子育てを応援するスタイルができたら

子どもの心の安定度が図れると

確信しています

 

家族も園はもちろんですが

子ども達のハッピーが一番大事

 

日本が核家族推奨のライフスタイルに

なってしまったことで

結局は、

子育て期の夫婦の負担が

増している

 

プライバシーは守れても

個だけでは子どもは育ちません

 

人は一人では生きていけないのに

 

現状だと

母親の負担だけが増すだけです

少しでも軽減して

親も子も

笑顔でいる時間が長くなるように

仕掛けを提案していきます

 

子育て総合プロデューサー

公式LINEが出来ました

⇓ 登録お待ちしております