幼児教育から「世界を笑顔に、

グローバル社会で活躍する人財」を育てる

論より実践者の新山明美です

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

(*私のプロフィールはこちら

 

ゆりかごから生涯成長し続ける

 

 

幼児期は、

朝から晩まで全てが学び

 

生まれてから10歳くらいまでに

4倍の大きさに成長する

(ここのお話はのちほど)

 

脳を鍛える前に

 

からだ

 

です

 

今朝のネットニュースをみて

やっぱりねぇ

 

雑巾がけができない子ども達

 

幼児期(2歳児から5歳児)の

子ども達との触れ合いが多い私は

既に見抜いて

英語のレッスンにも関わらず

かなり体を動かしながら

体の外側、内側のことを考えて

レッスンプランを立てて

提供し続けています

 

当たり前のように

毎回チェックしているので

ダンスをしながら

これは、ここをチェックしたいので

取り入れている動きです。

と説明しながらリードしています

 

私の周りの保育士の先生方も

できるのが当然レベル

 

それ以外の世界では

ニュースになるようなことなんだ!

そこに驚いています

 

コロナ前の勉強会の時に

からだ全体をバランスよく

動かす雑巾がけおススメです。

と提案してから

 



保育園のホールで

定期的に実践している園では

こどもたちは毎回楽しく

雑巾がけを競争しながらしています

 

即効性はないけど

じんわりと身の丈にあった

体力がついている

 

いいことは真似て

自分のものにして

持続しましょう

 

裸足で地を捉えて

腕で体重を支えて

蹴りだし前進する

いくつもの工程を

瞬時にする

流れるようにできないと

スムーズに前に進めません

大人の私たちにも必要です

 

昔は、小学校の長い廊下で

競り合って雑巾がけしてましたよね~

急にやったら、ケガをしちゃいますね(笑)

 

日本中、世界中から参加できる

親子で参加する

オンラインで才能発掘くらぶ®️

始めました。

小学2年生 →火曜日(第1,3)

小学1年生 →木曜日(第2、4)

 

 

 

子育てのことを誰かに聞いてもらいたい

家族以外の人に相談したい

不安なことを聞いて欲しい

個別相談受付中

リアルの各教室では

小学生英語クラス 受付中

 

 体験レッスン受付は(宮城県県北)

お電話でも 0229‐24‐0094