「幼児教育」から世界に通用する人財育成をしている

 

才能発掘くらぶ🄬指導者育成 &働くママサポートコーチの

新山明美です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

(*私のプロフィールはこちら

 

今日から4連休に入られた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

お陰様で私もオフ日をゆったりと過ごしています。

さて、私の身近なところで出産を控えた女性がいます。

 

30年以上も一緒に仕事をしている妹みたいなスタッフのお嬢さんです。

 

実の姉妹よりも私のことを理解していてくれているスタッフのお孫ちゃん

 

私と同じ誕生日に生まれたら、

 

「貢ぎます」と宣言していたのに

 

生まれませんでした。笑

 

先延ばしの楽しみ事ラブラブラブラブ ワクワクニコニコ 現在進行形

 

さて、

 

一つの仕事を30年以上続けるって、

当たり前ではない。

 

らしい?

 

スタッフは、前職の幼稚園教諭を退職

私のちっぽけな塾へとらばーゆし

独身からの結婚して出産、お互いに子育てしながら

ほぼ休みなしで数十年びっくり音譜

 

ご縁があって通塾してくれる子ども達を一緒に育て

 

この間

 

少しお姉さんの私が最初にグランマになり

 

そして、妹のようなスタッフもまもなくグランマに

 

私たちはわが子達も育てましたが、

若いスタッフも何人も育てました。音譜

 

気持ちよく退職して次のステージに上がった人は

新しい職場でかなり頑張って結果を残してくれています。

先様の会社でも喜んでいただいていますし

本人たちも今でも連絡をくれます。

 

それに引き換え、

不完全燃焼気味で離れた人は

その後も残念な状況に........

 

仕方がありません。

 

昭和で誕生した会社が平成を駆け抜け

令和に至りました。

 

体は固く小さくなってきましたが、(加齢を無視できない)

心はいつも柔軟に対応することをモットーとし

 

人を育てるときの極意を習得

日々実験しながら、確認しています。

 

理論よりも実践重視

 

頼もしい人財を育てていきます。合格

 

というより、私自身がもっともっと

頼もしいグランマに近づこうっと!

 

連休初日

まったり充電タイムを満喫中

 

8月30日分 残席1名👇