【年間報告】2023年までの結果報告 | 手間暇かけずに不労所得を増やしていこう!

手間暇かけずに不労所得を増やしていこう!

投資歴は12年。「手間暇かけずにコツコツと」がモットー。
会社勤めをしつつFXの自動売買で、毎月20万円の不労所得を目指して運用中。

ループイフダンを中心に投資で利益を上げているさいまんです。

2023年までの不労所得損益が確定しましたのでご報告キラキラ

 

  過去11年間の結果報告

 

 

 

全体結果

 

まずは全体結果です。

2023年は何とかギリギリ100万円を超える利益を出すことができましたクラッカー

 

 

ただし、メインとしているFXは不発宇宙人くん

CFDやTECLの利益で何とか支えられました。

 

TECLは値下がりしたら今後も短中期で取引するつもりですが、CFDは手数料を考えるともう手を出す予定はありません真顔

 

 

FXだけの結果

 

11年間の累計結果は、約1,400万円を投資し約700万円の利益です!

 

でも、2023年はぜんぜん満足できる結果ではありませんでした。

 

 

  • 売買益(利益):10,508,644円
  • スワップでの利益:1,269,257円
  • 売買損(損失):-3,699,646円
  • スワップでの損失:-332,763円
  • 取引のため預けている金額:13,260,776円
  • 11年間の総利益:7,033,396円

売買損は減っていますがスワップ損が増えてきています。

日銀の緩和政策が早く解消されないか日々祈っている最中ですお願い

 

塩漬けポジションが多すぎて、運転効率が悪いんですよね魂

ただ、かといって積極的に塩漬けポジションを損切する気にもなれず・・・


利益がプラスになっているので、間違ってはいないものの最適解でもないので常にモヤモヤしています。

これは「正解」がなくて、自分が納得できるやり方を模索するしかないんですよねぇ

 

2024年も塩漬けポジションの取り扱いに頭を悩ませることでしょうドクロ

 

累計グラフ

 

2023年は伸びが鈍化です魂が抜ける

でも毎年着実に増えているので、それを喜びます花火

 

 

  さいごに

 

 

2023年もとりあえず利益を上げることができました音譜

 

反省点として、相変わらず「FXの塩漬けポジションによる運用効率の悪さ」があげられます。

ただ、為替が動いてくれないので損切したくてもあまりにもレートが離れていてできない、という状態でもあります。

引き続き、塩漬けポジションは注視が必要ですね凝視

 

良かった点としては、CFDを閉じることができたことです。

何となく自分とは合わないなと思い始めたところで利益が乗ったので、良いタイミングで決済できました音符

 

また、TECLも苦痛に思うことなくホールドし利確まで繋げられたので、これも良い経験となりました。

 

2024年は新しい手法にチャレンジすることなく、厳選して資金運用していきます乙女のトキメキ

 

 

本日も素敵な1日を過ごしましょう!