火水木金土 | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。

こんばんはニコニコ






今週は子供柔道やトレーニングで
火曜からずっと夜は送迎や付き添いあせる



今日もトレーニングに付き添いで
行ってきました。



夫が早く帰って来れる時は
お迎えをお願いしたり、
おじいちゃんに下の子を
預けられる時はお願いしたり…
協力してもらってるのに
それでもぐったりするチーン



夕方急いで夕飯作って食べさせて
送るor付き添い。
9時前後帰宅、軽食を食べさせてお風呂
子供の🦷仕上げ磨き。
私はその後、洗濯して就寝。



子供達のトレーニングは強制はさせてません。
全て本人のやる気次第で行くか行かないか
決めてます。
私もなるべく本人の気持ちを尊重して
なるだけやってあげたい、そう思ってます。



しかし、やっぱり大変笑い泣き
木曜あたりに疲れがピークに達します。
面倒でも踏ん張って母頑張る。



明日も午後は子供達柔道の稽古です。
私こんなヘタレなこと言ってますけど
子供達はもっと大変でハード。
大人でもキツいトレーニングだと思います。



子供達の頑張ってる姿に感化され
私も頑張れます。




すみません、
ちょっと愚痴っぽく
吐き出しちゃいました。






明日も頑張ります。