こんばんはー

数ヶ月前から身体を鍛え、
筋肉バカになってしまった夫

以前、ブログでも触れましたが、
自家製のささみサラダチキンを作っています。
それを夫は朝一本食べ、
お弁当にも一本入れます。
クックパッドを参考にして、
調味料の量を試行錯誤しながら
たどり着いたレシピ

【材料】
・ささみ 10本
・砂糖 大さじ1
・ハーブソルト 小さじ1
・塩 小さじ3分の2
・片栗粉 小さじ3分の2
【作り方】
①ボールに調味料を全部入れ、まんべんなく混ぜておく。
(取らなくても平気ならそのままでOK)
※ちなみにうちは筋取りは今はしてません。
調味料をなじませる。
③馴染んだら1時間〜2時間(かなりアバウト)ほど冷蔵庫へ
④冷蔵庫から出したら、ラップにささみを乗せて包みます。
⑤大きめの鍋に湯を沸騰させて、投入!
お湯がぬるくなるまで放置〜
出来上がり!!
以前は筋取りをやってましたが、夫が筋があっても全然平気だと言うことで省略。
そして、茹でる際にささみを一本ずつラップに包んでましたが、これも作業の簡略化を図り、5本ずつラップに包むことにしました

茹でるのはお鍋でもいいし、時には炊飯器の保温機能を使う場合もあります!
毎日食べるので、市販のサラダチキンだとお金かかるし、添加物なんかも気になるところ。
自分で作るのはハッキリ言って手間だし、面倒

けど、市販にはないシンプルな美味しさがあります。
これに慣れるとたまに市販のを食べると、
味が濃いな〜なんて思ってしまいます。
まだ味や調理過程などこれからも試行錯誤して我が家のサラダチキンを完成させたいと思ってます
