こんにちは

先日のブログで家庭菜園で
育ててる胡瓜が毎日5本以上
穫れると書きました。
結構消費するの頑張ってるんですが、
野菜室がギューギューになってきました

改めて野菜室の胡瓜を全部出してみました。
その数20本

胡瓜は傷むのが早いので、
時間があるうちに下ごしらえ

上のが塩もみ胡瓜(🥒8本分)
左、叩き胡瓜のナムル用(🥒5本分)
右、いつもの胡瓜の浅漬け(🥒5本分)
2本あまりました

使い切れなかった…
塩もみ胡瓜は
サラダや酢の物用に

忘れっぽいのでラベルは必須です(笑)
庭で穫れたミョウガも一緒に

叩き胡瓜のナムルは、
叩き胡瓜に鶏ガラスープの素、
醤油、砂糖、塩、ごま油、すりゴマ
おろしにんにく少々を入れもみもみ…
今夜食べます

雨が降ると胡瓜がよく育つ。
ありがたいことなんですけど
この時期毎年恐怖です

やっぱり浅漬けはコレ↓
金ごまは香りが全然違います!
少し前から我が家の塩は
藻塩です。
美味しいですよ
