***
こんにちは

今日は、昨日と打って変わって寒い1日になりましたね

今日は少しだけ買い物へ出かけただけで、
ずっと家にいました。
先日、家にあるあり合わせの材料で娘用のマスクを作りました

今日は、息子用と私のです。
これも家で眠っていた生地で

私はこの動画を参考に作ってます。
↓
あのー、いくら簡単に作れるマスクの作り方とか動画沢山出てますけど、そもそも裁縫苦手な人はどんなに簡単でも難しいです
キッパリ

生地の裁断から縫製まで完成するまで2時間くらいかかりました

それでも子供用のマスクが買えない状態が続いていて、政府から子供に配布されるマスクが、
ガーゼマスク1人一枚⁉️
もうね、目がテンですよ

笑っちゃいますよね、毎日学校へマスクをして行かないといけないのに、洗い替え用もないなんて。
おまけに子供は汚したり、忘れたり、落としたりする。
一枚もらった所でどうなの??
ちょっと愚痴っぽくなりましたけど、
批判したいとかそういう事じゃなくて、
政府なんかに頼らず、自分で出来ることをやる

それに尽きると私は思うのです。
時間はたっぷりあるので、
手作りマスク、もう何枚か作ります。
旦那が作ってるのを見てて自分も欲しくなったみたいです

しでかした旦那ですが、ここは仏の心で作ってあげます(笑)