こんばんは、ninaです。
今日はfu~さん主催の「おしゃれグレイヘアセミナー」でした。
心配されたお天気も、スーパー晴女のyum-bさんのおかげか、小雨止まり(^^)
メイクにウィッグ、たくさんのアクセサリーや靴など、会場はワクワクするモノたちであふれていましたよ!
写真はねぎさんがアップしてくださると思うので、私は簡単に、文章にて。
fu~さんによるグレイヘアのためのおしゃれ、3つのポイント、
「キラキラ」「ツヤツヤ」「きれいな色」は、シンプルかつ分かりやすい、絶対押さえておきたいポイント!
ここ、テストに出ます!
・グレイヘアであることで、きれいな色が映える。
・顔回りに美しい色のストールやスカーフを。
・迷ったら、優しい輝きのパールがおすすめ。
・ブローチは、昔の常識よりも上に付ける。
全部、目からウロコでした。
あと、fu~さん私物の靴も素敵だったな。今年はトラッドが流行するとのこと。私も靴に投資してみようと思いました。
そうそう、投資の前に「試着をたくさんしてみましょう」というのも心強いお言葉でした。似合うか似合わないか分からなかったら……着てみればいいんですよね♪
続いて、監物さんのヘアメイク編。
モデルになってくださったせろりさんとなつ季さん、陶山さん、どんどん素敵に変身されて、見ていてワクワクしてきました。
ヘアメイクも、ポイントは「キラキラ」「ツヤツヤ」「きれいな色」でしたね。ここも、テストに出ますよ!
で、お席のご近所さんたちに頼まれた写真メモです。
↑発光するミネラルファンデでおなじみ、ベアミネラルのアイライナー。しわやたるみが気になるお年頃の我々は、直線ではなく、左右に動かしながらラインを入れて、綿棒でぼかす。マツゲの内側の粘膜部分に入れるラインも効果的とのことでした。
↑イプサのアイブロウ。
イプサの商品は、このほか、ハイライトとシェードとチークが一緒になっていた「フェイスカラーデザイニングパレット」を使っていらっしゃいました。
■フェイスカラー・チーク・アイシャドウ(メーカーサイト)
![]() | イプサ(IPSA) フェイスカラー デザイニングパレット 101PK 5,400円 Amazon |
あと、個人的にフローフシのコンシーラー(上質な筆付き)に興味津々でした。
■エリアファンディ(メーカーサイト)
![]() | フローフシ エリアファンディ Cover Amazon |
もうひとつ、髪をツヤツヤにしていた資生堂プロフェッショナルのスプレー。興味があったので調べてみたのですが、これかな?
■ステージワークス ラスタースプレー(メーカーサイト)
![]() | ステージワークス ラスタースプレー 165g 2,100円 Amazon |
いろいろと書きましたが、今回は白髪世代のなかでも若手のグレイヘア世代がたくさん集まり、それはそれはポジティブな空気が心地よかったです。
過去の記事に書いたかもしれないけれど、私が最初に本気でグレイヘアにしようと思った2011年ごろは、まだまだグレイヘアに対する偏見が大きく、白髪育てをする決心がつきませんでした。
でも今は、こんなにたくさんの仲間がいて、「グレイヘアもいいよね」と言ってくれる人もいる。もちろん眉をひそめる人もいるけれど、確実にグレイヘアの世界は大きくなってきた気がします。
たくさんのグレイヘア仲間とお話できて、なんだか心の奥が温かくなってきました。
お声がけくださったみなさま、ありがとうございました!
fu~さんもおっしゃっていたように、グレイヘアであることを誇りに思って生きていきたいと思います。
なにせ、我々は先駆者なんですから♪
また機会がありましたら、ぜひリアルな場でもお会いしましょうね!