ムジークフェストなら2024連携コンサート | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

すでにお知らせ済みですが、いよいよ来週となりました♫

イタリアの風薫る~魅惑のテノール - ムジークフェストなら2024 (naraken.com)

上矢印”ムジークフェストなら連携コンサート”として本年も春秋1回ずつエントリーさせていただいておりますが・・・春コンサートはコチラ下矢印

◆日時:5月29日(水曜日)午後2時20分開場/午後3時開演予定

◆出演:テノール角地正範、ピアノ喜多光三、ヴァイオリン山口涼子

※入場無料、事前予約不要、自由席〔先着順〕

徒歩でお越しの成年の方のみになりますが、イタリアン赤ワイン白ワインセルフサービスでどうぞ☟

当山のアクセスは、近鉄関屋駅から東へ坂をのぼって徒歩10分ほど走る人DASH!当日は、臨時駐車場もお借りしておりますが、お寺の周辺道路は道幅が狭いので右矢印左矢印の順路から外れずお越しくださいませ。皆さまのご来堂をお待ちしております。

・~~~~~~~~~~~~・

 

ムジーク以外の五月下旬の予定下矢印

◆5月25日(土曜日)午後7時~8時半

 『西光寺めぐみ会』定例法座

◆5月27日(月曜日)午後1時半~2時45分

 『寺ヨガ』※女性限定/参加料500円

尚、5/28(火)はピアノ調律を予定しております。

 

近況報告は、地道な護持作業が中心です。

境内の裏手小路を除草清掃しました。

環境にやさしい除草を調べましたら酢・塩・石鹸水etc...いろいろありますね。草には残酷で申し訳ないですが、今回は熱湯汗を試してみました。

画像はありませんが、これが割と効きまして乾燥剤ケースにたまった水と同レベルに枯れました・・・持続性はあまりないと思いますが。

そして表庭・・・梅や桜に居ついていたカタカイガラムシがだんだん鳥肌レベルになってきたので、ムシたちには悪いですが退治アイテムを購入しました。

実はかるい集合体恐怖症なので、悪夢を見ないか微妙な域でしたポーンあせる・・・も、もちろん画像はありません!!

 

令和二年四月に永代経懇志の積立金で建碑された当山合同墓【法縁廟】・・・実は生前申込もお受けしております。

今回、新たに永代経扱いでの生前申込がございました。

 

5/19法事の合間を縫って・・・市長選挙、および、市会議員補選・・・投票完了。

 

某日、ボランティア関連の自主的な会場下見で隣町へ。

JR王寺駅周辺は発展していて驚きました、市ではなく町なのにすごい。

たしか過去に、前住職の従兄が何期か町長だった王寺町でした。

 

法務少ないマンデー、月曜が休校日の娘同伴で泉南市へ。

橋の遠い向こう側に、坊守の元職場が見えます飛行機

・~~~~~~~~~~~~・

 

今回はちょっと反則、1曲ではなくメドレー♫

初演からの『RENT』Freekな私にとって・・・初代キャストのうち3人によるちょっと切なくなる歌唱クリップ。

みんな歳とったぶん、さらに優しさ滲み包み込む視線が際立っていて、お互いの関係性がうかがえます。

そういえば今秋、日米混合キャストによる英語上演の舞台が・・・既に...確保済OK

釋俊彰おやすみ