修了式 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

東日本大震災より丸8年、あらためまして謹んで哀悼の意を表します。

 

3/9(土曜日)、日校修了式が隣寺を会所に行われ、在校生を含めて6名の出席でした。

本年の六年生(卒業生)は4名でしたが、出席をつづけ修了式にも来てくれたのは男児3名。

愚息は本山賞もいただき恐縮です汗

 

一月の御正忌報恩講では全国児童生徒作品展での受賞もありました。

 

尚、年長の住職が事務局を受け持つ伝統なのだそうで、新年度を前に引き継ぎをさせていただきました。

大正八年に開校して百年続いている日曜学校です。

 

 

 

 

翌10日(日曜日)は昨春4月から月例で続けてきた『勤行練習会』の最終回・修了式でした。

1回でも参加してくださった方を入れると21名、住職と坊守を加えると23名。

 

最終回に来てくださったすべての方に・・・参加賞:現代語訳正信偈[探究社]+本願寺の一筆箋

三分の二(8回)以上、出席してくださった方には・・・修了証〔13名の方に授与させていただきました〕

 

↓坊守のは試し刷りとして(^_^;)

最多出席賞は4名・・・10回も出席してくださいましたアップ

賞品は・・・本山前ゼニヤさんの腕輪念珠&におい袋セット!・・・これは僕も欲しいおしゃれアイテムです☆

 

そして今回、住職から特別賞・・・どの教化組織にも属していないにもかかわらず熱心におはこびくださったHさん☆〔賞品はナイショです〕

 

総じて楽しく有意義な時間でした。

私がいちばん学びになったような気がしています。

参加してくださった皆さまには心より御礼申し上げます。

ありがとうございましたお願い

 

 

お寺では春法要の準備をすすめています。

二児も案内状の三つ折りを手伝ってくれています。

今月中旬過ぎには門信徒皆さまのお手元にお届けできるかと思います。

境内のミニ枝垂れ梅も咲いてきました。

 

 

 

本日11日には役員さま方が大太鼓のカバーを取り付けに来てくださいました。

これで東からの暴風雨も大丈夫そうです台風

ご多用のところありがとうございました。

 

釋俊彰ニコ