ご法義繁盛トライアングル | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

4/10、勤行練習会は11名の参加でした。

 

この日は、午前中が月参りのあとに→本堂にて年回法要×3汗

言わずもがな大切にお勤めさせていただいて・・・午前予定の中陰参りを昼過ぎに変更してもらい→午後2時~勤行練習会→夜は出っ張りの雅楽習礼星空

日付が変わるまでには自坊に戻れました。

 

ですので、勤行練習会の開催時間帯は(自分都合ですがあせる)現在の状況においては午後2時~に設定して正解だったと思います。

集まってくださった人数も、これまた自分都合ですがあせるちょうどよかった。

十名前後ならば、音源資料なども作成して配布できそうですCD

 

初回なのでオリエンテーション(自己紹介を含む)もおこないましたが、本当に有り難くて学びにさせていただきました。

これだけでも開催価値があったと思っています。※まだまだこれからですが(^_^;)

 

翌日は、上洛!

平安高校・仏教コース時代の同級生が本山常例に出講しているのでファミリーお聴聞。

この時代の同期ですが、布教使、ビハーラ僧、都市開教専従員、宗務員など、宗門の各方面で活躍していてうれしいことです。

合掌

 

本山は奉仕団の日程中でもありました。

 

坊守は翌日もラジオ収録があって、泊まったほうが早いんちゃう?という感じ汗

 

経堂前にて新発意。

 

界隈にて、ご懇志の記念品を見て回りましたが、この日もピンとくるお品に出合えずあせる

基本はお念珠や門徒式章ですが、既にお持ちの方が多いので他の選択肢も視野に入れながら。

予算を考えるのが私で、施主様に合いそうな色調や雰囲気のアドバイスをくれるのは坊守です。

別修永代経の場合は、開闢法要にあわせて記念のお品をお渡しするのが正式ですので(多少フランィングすることもありますがあせる)、まだ焦る必要はないですが。

 

そして、その翌日・・・午前中が法務で、午後から神社味噌

すでに還浄された門徒さんのご縁ですが、ここのお味噌は本当にすごい!深い!極上ですラブ

 

で、なんで大阪?

楽器の種類こそ違えど、二十数年ぶりにコチラで伝習させていただくことになりました。天王寺さんお願い

歴史や伝統どころではない、おそれ多い楽所であります。

何事も一生勉強ですが、遊びっ気も忘れず少しでも正しく習得できればと思っています。

 

 

こんな感じで自坊(奈良教区)を拠点に、京都へ、大阪へ、と三角形を描くように動く・・・そのことによって何かしら”ご法義繁盛”に繋がればいいなぁ走る人

 

この行動を自分で、ご法義繁盛トライアングル上三角、と呼んでいますハムスター

 

 

釋俊彰ニコ