イタリア旅行記 3日目 | UKどうでしょう

UKどうでしょう

イギリス駐在中
日々の出来事を気の向くままに書いて行こうと思います

イタリア旅行も3日目。1日目のダメージは徐々に抜けてきましたが、まだまだ朝が起きられない日々が続きます。この日はピサに向かいました。

 

過去の記事はこちら

1日目

2日目

 

旅程(1日経過後の予定)

1日目 :ロンドンからフィレンツェへ移動

2日目 :フィレンツェ ⇒ ピサ観光 ⇒ フィレンツェ

  2日目 :フィレンツェ観光

3日目 :フィレンツェ観光

  3日目 :フィレンツェ ⇒ ピサ観光 ⇒ フィレンツェ

4日目 :フィレンツェからローマへ移動、ローマ観光

5日目 :ローマ観光

6日目 :ローマ観光、ナポリへ移動

7日目 :ナポリ観光

8日目 :ナポリからカプリ島へ移動

9日目 :カプリ島観光、カプリ島 ⇒ ナポリ ⇒ ロンドン

 

この日も始動は11時過ぎ。ホテルに朝食は付いていなかったので、まずは食事にありつくためにレストランを探しも兼ねてフィレンツェを散策です。

 

ホテルの近くのアートショップ

 

こんな滑り台がある建物も。ただ、一回10ユーロとなかなかのお値段。

 

お菓子も綺麗でしかも美味しそう。アメリカやイギリスみたいにケーキが原色じゃないのも好印象ですニコニコ

 

そんなこんなで食事に有りつけたのは12時半頃。残念ながら料理の写真は撮ってなかったのですが(お腹すき過ぎて忘れてました)、パスタが非常に美味しかったです。いいレストランでした。また行きたいです。

 

この日は夏の格好で出かけたのですが思った以上に肌寒く、一回ホテルに戻って着替えることに。そんなこんなでピサ行の電車に乗ったのはなんと15時半。この記事を書くまですっかり忘れてましたが、我ながらかなりのんびりしていたようです。たぶん、陽が長いから油断していたのでしょうキョロキョロ

この券売機で切符を買っていよいよピサに向けて出発です。今回は特にトラブルも起きずスムーズでしたチョキ

 

1時間ほどでピサ駅に着きました。天気も良くてまだまだ明るいです。

 

駅からバスに乗り、17時頃にようやくピサの斜塔に到着です。かなり傾いていますね。前の人達は斜塔を掴むポーズで写真を撮ってるんでしょうかねニヤリ

 

さあチケットを買って斜塔に入るぞ、意気込みチケット売り場に殴り込みです。人はそんなに並んでないのでこれは行けるか、と期待が膨らみます。しかし、実はピサの斜塔のチケットは時間指定。

近い時間のチケットは既に売り切れていました。

ですが、今回は幸運なことに20時半以降のチケットはまだ残っていましたので、一番早いこの時間のチケットを購入しました。良かったー。

入場時間までまだ3時間ほどあるので、大聖堂と洗礼堂を見学しました。

 

大聖堂。なかなか厳かな雰囲気でした。

一部工事中でしたが

 

夕暮れの洗礼堂。なかなかいい雰囲気です。

 

色々周ってもまだ斜塔入場まで一時間以上残ってましたので、この日は斜塔のすぐそばのマクドナルドで夕食にしました。

写真の真ん中のポテトフライはチーズがかかっていて、かなり美味しかったです。さすがイタリア。バーガー二つとポテトとドリンク二つで15ユーロと決して安くはなかったですけど、イギリスに比べるとまだ安いのですてへぺろ

 

お腹も膨れてちょうどいい時間にもなりました。かなり暗くなってしまいましたがいよいよ斜塔に入場です。

 

写真では判り辛いですが階段も斜めで、予想以上に歩き辛いです。

 

最上階まで登った時にはすっかり夜に。でも代わりに満月が!びっくり

 

夜のピサの斜塔

 

照明に紛れてしまってますが、右の建物の上に月が写ってます。

 

見学終了から写真を撮ったりしていたらいつの間にか21時半。電車が無くなる前に帰らなければなりません。急ぎバスに乗って駅に向かいましたが、ここでついにトラブル発生!ガーン

バス通りに路駐している車のせいでバスが通れる幅が無く、

バスが完全に止まってしまいましたムキー

待つ事(たぶん)20分。このまま止まったままだったらどうしよう、降りるかなぁ、と考え始めた頃にようやく路駐車の持ち主が猛ダッシュで現れ、周りの怒号がら逃げるように車を出して去って行きました。なんとか電車がある時間に駅に着けそうです。

 

電車に乗った時には22時半。余談ですが、普通列車の切符は写真の機械で打刻する必要があるみたいです。行きは全く気づきませんでした口笛

 

フィレンツェ駅着0時前。深夜の駅前に装甲車と軍隊の方々が。これから先の旅程でも良く見かけるのですが、イタリアは治安維持のために駅や繁華街の巡回に軍隊を導入しているとのことです。武器が物々しいゲッソリ

 

ホテルに着いたのは0時半頃。この日も夜更かしになってしまいました。しかし、トラブルなしとはいかなかったものの、この日はプチトラブル程度で済みましたし、ようやく落ち着いてきたと感じていました。次の日は初のイタリア高速鉄道でローマに向かいます。

しかも午前10時の便

ちゃんと起きることが出来るのか。それが一番の不安ですえーん

 

今回の教訓も

観光予定の施設のチケットの買い方は事前に調べておくこと

(2日連続2回目)

ですねてへぺろ