7月16日の夕方、旦那くんが札幌に到着。 
着いたその足でまっすぐ衣装屋さんのプリマヴェーラへ向かい、最後のサイズ調整。 
彼は大きなスーツケースにギターケース、 
私は従姉に作ってもらったブーケやヘッドドレスという大荷物です。 

旦那くんのタキシードはなんと14日に決定して、私は着てる姿を初めてみたんですが、いい感じです。 
靴下は赤とグレーのボーダーでカジュアルなんですが(一応新品のラルフローレンだからいいじゃんということで 笑)それもまた、プリマヴェーラの森田さん曰く

「最近は色をあえて見せる新郎さんもいますよー、かわいいですー」ってことでOK。 
彼の衣装確認はあっという間に終了。 

次は私です。 
彼は「ドレスってどうやって着るの?」という疑問があったので、 
まあ、じゃあスカートに体を入れるところとか見せてあげましょうと更衣室の中に入ってもらったら、かかっているカラードレスを見て一言。 
「佐々木希って書いてある・・・」 
「あ、それ佐々木希さんプロデュースなんですよー!」 
・・・知らなかった。 
夢咲ねね風味ってことで選んでたけど、佐々木希プロデュースだったんだ。。。 
で、佐々木希コレクションを見てみたら、ほかのも基本的にバラモチーフで、とってもかわいいですハート達(複数ハート) 

ちなみに私の選んだドレスを着ている佐々木希ちゃんはこちら。

自らハードルを上げていくスタイル(笑)


白ドレスの胸元をちょっと詰めたり、コルセットの締め具合を調整したり、それから歩き方を軽く練習。 
12日に銀座の提携店グランマニエでフィニッシングスクールというのに参加してきて、歩き方や仕草、振る舞いは一通り教わってきたんですが、その時はヒールは履いてるもののドレスがないので、かなり勝手が違います。 
ウェディングドレスは総シルクで軽いから、あまり蹴らなくても大丈夫、軽く蹴って足を戻すという感じで歩いて・・・と教わりました。 
確かに軽いんですが、、、チュールがものすごく多いのでやっぱりちょっと踏んでしまったり。。。 
逆に佐々木希プロデュースのカラードレスはポリエステルで重いので、しっかりと蹴るようにと。

で、こっちはこっちでなんと輪っかのドレスだったんですよ!

試着時は輪っかが入ってなかったけど。

なので、蹴り上げると輪っかが前後にぶーん!と動いて、後ろの輪っかがカカトに当たるという。あら、びっくり。 
それを履きなれない12cmヒールでやろうというのですから、難しい、難しい。 
でも輪っかのドレスが着れるなんてうれしいなぁハート達(複数ハート) 

どちらのドレスも基本的にお直しゼロ!ウェディングの胸元をちょっと詰めたくらい。どうやら標準体型の私ですウッシッシ 


衣装チェックが済んだら、旦那くんはホテルにチェックイン。 
(私は自宅、旦那くんの親族は良きホテル、旦那くんはビジネスホテル・・・うちの親にはおかしい!と言われましたが、経済的にはいいと思うのよねー・・・どうせバタバタしてホテルでゆっくりなんてできないんだし、札幌で一緒にいいホテルに泊まるなんてもったいないもんねー・・・) 

その後、やっぱりこの日に到着していた彼の妹さん夫婦と合流。 
すすきのにジンギスカンを食べに行きました。 
飲食店情報にめちゃめちゃ詳しい友人に教えてもらったRamさん。 
迷わずご案内できるように地図をあらかじめチェックしていたんですが、、、ロビンソンはラフィラになってるし(それは知ってたけど)、東急インは東急REIになってるし、、、建物が一緒でも名前が変わっているので、札幌出身のくせに頼りにならないと言われても仕方ないくらい戸惑ってます。。。 
道すがらジンギスカン屋さんがいっぱいあるので「ここじゃダメなの?」と言われつつ、、、ジンギスカン好きの札幌っ子にも人気と聞いているRamさんへ。 


2時間制ですが小上がりでゆったり。 
私は胃腸をはじめとした健康に気遣い中、妹さんは妊娠中なので、二人ともしっかり焼いて食べてましたが、、、でも美味しかったし、ジンギスカンは何度か食べたことのある旦那くんも満足してました。 
妹さん夫婦もアスパラ甘い!肉おいしい!と喜んでくれて良かったぁほっとした顔 
しかも、 
すぐお隣の席ではタカトシのタカご一家がお食事中。 
帰省中だったみたいですね。プライベートだから邪魔はできないけど、思わぬ有名人との遭遇に静かにテンションが上がる妹さん夫婦が面白かったです。 


その後、ちょっとラウンド1とスガイディノスでUFOキャッチャー。 
運が大きく絡むものでは妹さんがしっかりゲット! 
そしてスガイディノスでは旦那くんが兄の威厳を発揮(笑) 
穴に棒を通すゲームでは1回で成功して、ワンピースのフィギュアを一気に3個ゲットするし、キキとララのぬいぐるみは300円で2個ゲットしちゃうし、そのほかにも取りまくって、妹さんが口あんぐりさせてびっくりしていました(笑) 
そこで判明。 
なんで彼が大きなスーツケースを持ってきたかというと・・・UFOキャッチャーの戦利品を納めるためなのでした。え、マジで!?

 

 

そうそう、そこで見かけたニョロニョロのぬいぐるみ。

なんか畳まれて縛られて、、、かなり悲惨です。。。