2025年、初春彩の集い開催!
皆さまの装いが生活空間の彩りになるように。
着物着付け教室「彩きもの学院」でございます。
彩子が更新いたします
先週1月18日土曜日、ホテル椿山荘東京にて、第28回初春彩の集いを開催いたしました
お天気にも恵まれ、絶好のきもの日和となったこの日のお楽しみは…
美味しいフルコース
思い思いのきものコーディネートに、会話が弾む各テーブル…
それから、山本耕平さんによる、圧巻のコンサート
迫力のあるテノールの歌声と、ピアニストの中ノ森めぐみさんの美しい演奏にうっとり
生徒の皆さんと共に、素敵な時間を過ごさせていただき幸せでした~
各校のInstagramでも、色とりどりのきもの美人がチェックできますので、是非ご覧ください
これからも「彩のお便り」をよろしくお願いいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彩きもの学院は “日本一の技術を目指す” 着付け教室です。
「純粋に着付けを学びたい、楽しみたい」
そんな方は是非、「彩きもの学院」の受講料0円の入門コースをご利用ください。
銀座・新宿・池袋・立川・横浜・松戸・大宮・宇都宮にて、2月・3月生の募集を受付中。
まずは無料で、気軽に体験してみませんか?
詳しくは ↓↓
↑↑ をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巳年のスペシャルゲスト
皆さまの装いが生活空間の彩りになるように。
着物着付け教室「彩きもの学院」でございます。
彩子が担当させていただきます
気が付けばもう、2025年
あっという間に年が明けておりました
皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
今年の干支は乙巳(きのとみ)です
努力を重ね、物事を安定させていく年とされている乙巳
わたくしもコツコツと地道に努力をすることを忘れずにいたいと思います
さて、今月の18日(土)、彩きもの学院による新年会、「初春彩の集い」が執り行われます
↑昨年の新年会の様子はこちら
今回のスペシャルゲストは…
テノール歌手、山本耕平さんです
学院の為だけのスペシャルコンサート…なんて贅沢なんでしょう
↑山本さんのご登場は9年ぶりでございます
コンサートもホテルのフルコースもどうぞ楽しみにお待ちください
わたくしは、生徒の皆様の素敵なきもの姿を楽しみにしております
これからも「彩のお便り」をよろしくお願いいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彩きもの学院は “日本一の技術を目指す” 着付け教室です。
「純粋に着付けを学びたい、楽しみたい」
そんな方は是非、「彩きもの学院」の受講料0円の入門コースをご利用ください。
銀座・新宿・池袋・立川・横浜・松戸・大宮・宇都宮にて、2月・3月生の募集を受付中。
まずは無料で、気軽に体験してみませんか?
詳しくは ↓↓
↑↑ をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森の中の隠れ家へ…
皆さまの装いが生活空間の彩りになるように。
着物着付け教室「彩きもの学院」でございます。
彩子が更新いたします
今回は、各校で行われた秋のお出かけ会をご紹介いたします
まずは…宇都宮校から
向かった先は、市内の森の中に佇むフレンチレストラン、AOYAGIです
「Farm to table」をコンセプトとし、自社農場で農薬を一切使わずに育てた野菜や、安全な飼料で育てたアローカナ(鶏)の卵などを使い、調味料も精製塩や精製糖を使用せず、体に優しく安全なものにこだわっているそう
そんなAOYAGIの美味しいランチコースを堪能しつつ…
先日行われた認定証授与式で大好評だった、きものショー「日本縦断、きもの旅」を再演したり…
きもの大学生によるピアノと歌のセッションがあったりと…
楽しく、素晴らしい時間を過ごした生徒の皆さんと講師一同でした
詳しくは、彩きもの学院公式ホームページや…
宇都宮校公式インスタグラムでもお伝えしています
これからも「彩のお便り」をよろしくお願いいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彩きもの学院は “日本一の技術を目指す” 着付け教室です。
「純粋に着付けを学びたい、楽しみたい」
そんな方は是非、「彩きもの学院」の受講料0円の入門コースをご利用ください。
銀座・新宿・池袋・立川・横浜・松戸・大宮・宇都宮にて、11月生の募集を受付中。
年内の募集は、11月生で最後となります。
まずは無料で、気軽に体験してみませんか?
詳しくは ↓↓
↑↑ をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━