11/29 越後湯沢・・雲でした | 越後湯沢で子育て自称イクメン親父の『娘とスキー❕時々❗嫁』

越後湯沢で子育て自称イクメン親父の『娘とスキー❕時々❗嫁』

営業マンとしての日々の日報、又 子育ての毎日の奮闘記を綴る
ていたが✨
突然の勤め先廃業❗ザ無職に❗
ようやく再就職‼️
頑張らなきゃいけない❗親父の日記❗


先日 出張で茨城県に行った
土産😁
いつ食べるか?😁

アルペン部
遠征の季節

県大会の、要項出てましたね
全中枠 
男子GS 13名 SL 5名
女子GS 10名 SL 10名
昨年同様 かなりの枠
現状登録選手が何名かわかりませんが、他県からも出場機会を求め越境選手が出てきても、または、急に始める選手が、出てきても❗おかしくないかもです!
全中出場‼️という目標だけなら❗かなり出場できる確率高いと思ってます。

ただ、アルペン
上位入賞してスタート順あげないと断然😁不利だから❗そこが難しいかな❗

娘も、今年やってたら余裕ある戦いかたが出来ただろうに(-_-)身長も160を超え、体重は調整してるが、増やすのなんて簡単 陸上でキレ動き戦いかた万全‼️しかも、思い切りイケる中2年という条件まで揃ってるのに!残念です(-_-)⤵️

今でも玄関に



昨年の、全中写真飾ってるんですがね(-_-)

もったいない(-_-)⤵️

ワンピや道具は、そのまま

嫁は、誰か使う人に❗と言うけど(-_-)

自分の中では、娘の、やってきた事が無くなるのが怖いから❗
いまは、まだ近くに置いときたい、誰にもあげません😁

草レースは、出るかも知れんし❗選手登録してないから中体連の、レース出れんけど❗(-_-)⤵️一応‼️SAJ登録は、してます🎵

まあ、毎年 軽井沢~北海道合宿で娘いなかったけど(-_-)今年は、いるから😁それは、それで楽しい。

陸上レースが、終わり
来季に向け
ジム通い始めた娘
水泳やマシントレーニングを有効に使いながら
楽しく鍛えてほしい🎵

この冬は、のんびり😁だけど効果的にスキー上達できれば良いね❗

明日も頑張りましょ🎵