はる!?はあけぼのやうやう白くなりゆく山際。

例え朝の気温が0度近くても春なんだし春なんでしょう!

現に甲子園が始まってF1が始まって今週末からはプロ野球も始まるんだし。

そんな中ここ最近は少しまったりさせてもらってます。
無線子機が壊れたり、車をこすったり、WindowsServer設定に悩んだり
久しぶりに株の乱高下に一喜一憂もしてるけどよくある日常です。

という事で特に書く事もないなー。
そういえばWizardryOnlineはSRが18になりました。
転職してみようかなとちょっと考え中。

装備はだいぶ整ってきましたけどPIEジェム含めジェムがまだまだ集まってないのが悩みの種。

Simcityはまったり楽しんでます。
ただうーん、小さいね都市が。
大きすぎると大きすぎるし。

あとゲーム自体が重いのがw
WizOnちゃんと一緒に起動できないのがちょっと痛いです。

起動できなくはないんですが少しかくかくになってしまいます。
それなりのスペックのパソコンなんですけどね。

残念。

あとはーーー。
IXAは東西戦は放置で。

うーーんと他には、期末ボーナス嬉しかったw


で後は、、、アバターガチャ怖い。。
スフィアという運任せは私に向いてない。。。


そんなところかな。

以上

とっても簡単なブログでしたではまた!
WizardryOnlineのお話。

さてさて久しぶりのWizardryOnlineのお話です。
最近記事にすることがないのですがこつこつといいますか毎日小まめにINして
短時間ですが遊んでいます。
短時間でも遊べるのがWizOnいいですね。

移動に時間がかからないし30分程度でミッション終わるし。
(もちろん長いのはとても長いのですが。)

そんな感じでコツコツゲームしながらも新Dのおかげでレベルがそれなりに上がってきてます。

てなわけで現状報告


1st:ノーム PRI LV43
・一応のメイン。
目下装備更新中。
PIEジェムがなかなか集まらなくて大変。

スパイク胴・下衣・足
戒め籠手・マインドメイス◇◇・上質魔力盾
までは用意できたのですがジェムが。

首と耳もまだ集まってないし。
首今:信奉のメタルネックレス
耳 :蕾のイヤリング
なんですよね。

首をハイメタルに出来たらいいけどあまり売りないしね。
耳を竜落子の耳飾りに出来たらいいかな。
首はどうしよう。安くなった魔晶石の首飾りにして魔法防御あげようかな?

あと頭装備をどうしようかなと。
スパイクの頭もいいけど魔法防御も考えてサークレット系もいいなー。
ハイウィザードオーナメントか輝宝の宝冠あたり考えてみようかな。




と悩んでいるんだけど実はそろそろSR18でそうすると転職を考えないと駄目だったり。
そっちも悩みどころなんですけどね。
それに転職してしまったらレベルあげて今のレベル近くに戻す頃には既に新しいいい装備がでてそうで。。
次の新Dっていつになるんだろう?
転職時期が悩むー。
4月は結構忙しそうだしな。。。
うーーん。よし後回し!


2nd:エルフ♂ MAG LV26
・属性をロクにさしてないダメMAG、将来BISになりたいなと思ってたり。

ちなみにウィザード装備をコツコツ集めてそこに火ジェムを入れたいなと画策中。
4ソケぐらいほしいんだけどなかなか売ってないor高いのです。
そんななか弱いダメージを与えながらロイターとかスタチュに寄生させてもらってます。


3rd:ポークル♀ THI LV24
・まったく稼働してない罠シーフです。 装備もとてもいい加減。
将来的にもう少しなんとかしたいなと思ってはいるんですが。
悩ましいところです。
毒罠があるんでスタチュで頑張ってみようかな。



あとはほんとに倉庫w


という感じです。

てなわけでこつこつこつこつプレイをしてる毎日です。
ガーーッとレベリングできればいいんですが本読んだりSimcityしたりと誘惑が多いのが。

遊んでるだけですねw

という事でWizOnの現状でした。


ではではまたー。
■SimCity感想

今作は1つ1つの住人や車に意味が重すぎて凄く大変。
放火犯が1人いればその人を捕まえない限り必ず火事が発生するし
ゴミ収集車や消防車が渋滞で捕まって辿り着けなければゴミはたまるし火事で建物が焼き落ちちゃう
他にもバスに乗れなかったりして学校や仕事サボったりも。

そんなあたりを渋滞対策をして解決していくのが今作です。
といっても逆に1つ1つに意味を持たせてる事もあり10万都市なら10万人の移動が発生したりはしません。
(前作はそのあたりが発生したせいで交通手段管理が大変だったけどね。)
高層マンションとかができても10人分?ぐらいの交通手段が発生するぐらいなのかな。

この辺りは前作より楽かもです。
(移動手段も土地がせまくなったせいで地下鉄とかなくったし電車もあまり使わない感じ?で作ってます。
 都市内環状線とか作った方がいいんだとは思うんだけどね。)

といっても渋滞対策が大変で目下ゴミが集まらなく町にゴミがあふれてる私の都市。
もう一個ゴミ収集場所作ればいいんでしょうけど公害問題が発生するし空いてる土地がないし。

うーん手詰まり感が。
ちなみに住民需要が多くベッドタウンにしようとして作った都市が何故か工場地帯に変わってきてたりもします。



ついでに今日?のウィザードリィ戦乱の魔塔

カード紹介?

王道:ポークルシーフ ロビンさん
photo:01




ポークル忍者 名前忘れたwの信頼度マックスイベント
photo:02



ボスで出てきたクルセイダーロードさん
photo:03



頭の飾りが角に見えてずっとノームだと思ってたマニーニャさん
photo:04




珍しい?エルフ忍者インガさん
photo:05




こんな感じでした。
iPhoneは画像アップするの楽だーw

テナワケデまたです。
■その1
Simcity楽しんでます。

大分都市が大きくなってきました。
しかし需要バーの要望が高くて追われててなかなかに辛い
配置も微妙に失敗してるし渋滞もひどいし・・こうオンラインで他に人がいなければ1から再作成してたかもw

ちなみに現在の悩みどころ
ゴミ収集問題・公害問題・渋滞問題

・働き手不足問題  住宅需要がきつすぎる!

もう住宅作る土地がないよ!

放火犯はずっといるし。

ちなみにそんなうちの都市の一部風景

photo:01



現在は財政面が少しきつい。(大学はお金がきついです・・・)
観光イベント開催するとまとまった利益になってお金は浮くんだけど。

今後の拡張としては・・・
うーんメイン都市はこれ以上難しいかな。

ベッドタウンを開発して住宅造りまくるしかない気がする。
週末にまた頑張ろう!




■その2

iPhone系アプリ ウィザードリィ~戦乱の魔塔~ を毎日夜だけポチポチとやってます。
普通のクリックゲームなんで短時間でのんびり遊べてます。遊んでるのかなw
時々貰える特殊クジでレア系を引いてダンジョンで戦わせてると信頼度があがり
酒場でイベントが。

そんなイベントの一部です。

ヴァンパイアさん
photo:02



アルプさん
photo:03



で以下は前回のイベントの時に出てきたボスさん

懐かしいグラフィックのヴァンパイアロードに
photo:04




ディメント王?世だったっけです。
photo:05




で最後にサキュバスかと思ったらエンプーサだって。
このグラフィックも懐かしいw
photo:06



以上


中身が薄いSSだけの日記でした。
Simcityプレイしてます。

ずっと前から予約してたのに届いたのは発売日2日後。
Amazonよ・・・

まあでもちょうど私がプレイし始めた時からサーバーも安定し始めたみたいなので結果的にオーライでした。


で今作の感想。
お金も簡単に溜まってストレスがほとんどないです。

ただ需要のバーが常に高くてこう精神的に重いw
都市が発展してくると下水・ゴミ的な処理施設が重い。
そしてそれに伴う公害問題が厳しい。
細菌まで発生してくるし!

あとマルチプレイは意外と面白いです。
貿易や特化都市あと施設拡張の共有等がうれしいです。
都市特化による需要もいい感じ。

それに各都市に埋もれた資源(石炭・石油等)があってそれを使ってお金稼いだりいろいろとできるし
逆にそれをしないと結構お金がきついね。
※うちの主要都市はいまそれでお金がきつい。
 今日は観光特化に変更してみよう。


■WizardryOnline
3月26日に追加の上位職 君主:ロードと忍者の追加が決定しました。

その君主と忍者のスキルツリー
・君主
http://www.wizardry-online.jp/event/20130122elitejob/skill03.html

・忍者
http://www.wizardry-online.jp/event/20130122elitejob/skill04.html

君主はタンク!って感じのスキル構成でこれは強く(固くなりそうです。)

忍者は面白そうです。
遁術に忍具使ったサポート、罠も開けれるしヘイト管理もできる忍者って感じですね。


という事でさっと感想だけ。
またいろいろと落ち着いたら感想を書いてみたいです。

ではまた