初めてご訪問くださった方には
🤸タド・ジュンコのズンドコな転落🤸
からの蘇り😭
ご覧いただけますと幸いです。
「不思議と幸せを呼びこむ。。。」
と言われた料理教室から14年
マンツーマンで「幸せ体質」を育てる
今期は満席です。
8月初旬に募集を再開します。
♡チェックしておいてください。
今日は、ワンネスフード®️ブログラム「幸せ体質」
コンサルの方のリアルレッスンの日でした
夏ですもん♡
というわけで、とうもろこしの玄米ごはんを炊きましたよ。
シンプルなのです。
・玄米
・天然塩
・水
・とうもろこし
・トッピングに、パセリ
材料はこれだけ
だけれど、それぞれの振動が半端ない〜
本日、プログラムのオプションを選んでくださった方のコース。
「基本は、すべてzoomです)
マンツーマンのリアル料理レッスン。
パチリ1枚撮影させていただきました。幸せオーラ🌟ね✨ふわり、ほっこりおいしくなります💕
リアルレッスンのいいところは
たぶんよそでは手に入らない素材に直に触れて
五感六感、さらに七感 感得できるところ
もちろん、香り、温度、湿度、場を共有できるする料理ならではの理屈超えたもの
ありますね💕
・このお米は、特別で
大分のヒノヒカリの玄米。20年以上、無農薬、無肥料。固定種、はさがけ天日干し、湧水で育ててらっしゃるという。
表皮が硬めで、よく噛むと味わいがじんわりくる。深いのです。
たいがい、17時間くらい浸水して、
そののち水を一度取り替えて炊きます。
これは、タドの著書でご紹介している石井ピュアファームさんの御取次
・お塩はチベットの湖の塩
これもまた、タドの著書でもご紹介しているお塩のうちのひとつ。すごいピュア。
・お水は、光を入れてある⭐️
・とうもろこしは、オーガニックの
・トッピングのパセリも、自然食やさんで購入し、あっしまった庭にあったじゃんとあとで思い出した。あるあるな話で
このほかに
・オーガニックビーツとアボカドのサラダ
・色々野菜で重ね煮のスープ
・基本のごま塩
そして、前々からこの方とは、ワンネスフード的なビスケットを
ご一緒に焼くことにしていたので
・ビスケット
スペルト小麦といろいろな古代系の小麦と雑穀粉をミックスしてザクザクしたかなりいい粉で焼きます。
こちらは、お帰りになってから材料があるからもう一度焼いた
焼き菓子は、みんな大好き
たまの楽しみという感じ
めったにレッスンではやらない
砂糖は今回は国産甜菜糖、すこし
粉そのものがおいしいことが、必須条件 !!
これ、すごい大事にしてる
難しいお菓子、技巧的なお菓子は作らないの
ワンネスフード
粉本来の滋味おいしさをいただく
そして、ちょうど
遠野のもんぜん奥寺さんから、
ブルーベリーが届いていたので
品種ごとの味見までしました
おいしかった😀
タイミングが合った人はラッキーなのだ
毎年、7月から8月、いつに届くかわからないので
コンサルの方のマンツーマンリアルレッスン
けっこう贅沢なレッスンであるよ〜
お一人おひとりとそのとき「氣」があった食材がくるよ
ほんと、不思議なのだけれど
そして、いつも、ご受講くださる方たちの波動が素敵。これも自慢。
リアルレッスンも楽しみです。
⭐️募集中です♡ こっちもファミリーっぽくやります。楽しいに違いない♡
7月22日 (土) 11:30〜14:30
都内、新宿御苑前で
リアル料理のデモンストレーション・おはなし・一緒にお食事、ご一緒にちょっぴり料理したい方も、眺めて味見して、お食事の方も、いずれも歓迎♡
【詳しくは、オンラインショップにあります】 あなたに会えたらいいな😘
こっちも、おすすめ♡
⭐️8月6日 (日)16:00〜18:00
癒しフェアトリニティのエルアウラさん主催
❤️癒しフェアオンライン
8月6日 (日)16:00〜18:00
「ライオンズゲートの太陽&自然界の力を味方にしてパワーアップ」開運スピリチュアルごはん タド・ジュンコ
ぜひ、ご参加ください😘詳しくはこちら
タド・ジュンコの本
書籍は、こちらからご購入いただけます。(リニューアル版)
電子版は、アマゾンKindleにあります。
【YouTube】
【TikTok 】
【ホームページ】
愛と感謝と尊敬をこめて❤️
ワンネスフード タド・ジュンコ
自分自身の周波数が、人生劇場の情景を作ってます
ので
それを、まずは食べもので
変化させていきましょう
🌟 🌟 🌟
2023年の宇宙イベント、ライオンズゲート (7月26日~8月12日 ) ...を地球人として活用する方法。
ライオンズゲートの太陽&自然界の力を味方にして超パワーアップ
タド・ジュンコ開運スピリチュアルごはんWS
主催 癒しフェアトリニティ
参加費:3,300円(税込)
申込みページ:https://www.trinitynavi
🌟 🌟
タド・ジュンコの本
書籍は、こちらからご購入いただけます
電子版は、アマゾンKindleにあります