宇宙エネルギーと繋がる食卓 

ワンネスフードのタド・ジュンコです。

 

 2020年7月21日。今宵は蟹座の新月。 

 

満月、新月、いろいろな時期にものごとをスタートしてみたけれど、

 丁寧に育てたいなら、 できることなら、ですが、

 始まりはやっぱり満月より新月だなぁ、と、しみじみ思うこの頃です。

 

 (結果的にそういうオーガニックオーダーにシンクロして、

スムーズだったという感じかも)  

 

さて、夏野菜や、豆腐で味噌漬けを作っています。

 

 ご飯はもちろん、ビール、ワイン、パンにもとってもマッチします。

 

 裏庭から茗荷を取ってきて添えたら、日本酒にも良さそうな。

 

 

 こうゆうのは、発酵と天然塩の時間仕事で、

 素材そのものが、漬けた最初とは違うものになっている。

 

 

今回はこの素材ですが ホーリーマガジン『anemone』さんに

掲載いただいたときは、ビーツを使いました。

 

ビーツと味噌、造血効果バッチリな感じでしょう ?  

 

病中病後の人、少ししか食べられない人にも、 

季節の野菜とお豆腐を漬け込んだら 栄養がぎゅっと濃縮されていて、

発酵力が生きていて、消化もいいです。 

 

 

微生物さんたちは、

三次元以外のところを平気でいったりきたりするので、 その情報をいただくと、

私たち自身も、 マインドが少し静まり、楽になるみたいです。

 

 

 ☆ ☆ ☆ ☆ ここで、久しぶりに、お知らせです。

 

 長くおやすみしていた 講座 (ワークショップ)を、始めることにしました。

 

 最初の講座は「地」というタイトルです。 

 

サプタイトルは 再生・進化の食 その基本。 

 

《一日講座 「土」 再生・進化の食 その基本 》 

日 時 9月5日   (土) 16:00〜20:00     

    9月15日   (火)  10:00〜14:00    

 

一日完結で、記念に修了証をお出しします。 

 

ひととき共に学び、共に遊び、再生、進化、覚醒してゆきたい、

そんな思いでおります。 

 

心・体をほぐして 深い呼吸をしましょう。 

水の波動を整えて 

食べるということ 食べないということ  どちらもあり、 

空間に満ちているプラーナにも気づいて、安心を得ましょう。 

 

 

心・体・魂が、ゆったりとくつろぐ、季節の野菜と玄米を用いた、

おいしい夕餉をご用意します。 

 

ちょっとした、呼吸程度の瞑想もご一緒に。 

 

 

何を食べる ?

光を食べる 

〜料理は、氣むすび。 

 

 

いままでなかなか講座では、できなかったこと、

 水を整えること、音や宝石も料理道具にしてみたいと思います。 

 

 

《一日講座 「土」 再生・進化の食 その基本 》

日 時 9月5日   (土) 16:00〜20:00     

    9月15日   (火)  10:00〜14:00    

参加費 16,000円  (税別)   

場所  都内 ワンネスフード  

 

8月5日までにお申し込みの方には 

早期お手続きへの感謝として、1,000円サービスさせていただきます。 

 

お問い合わせ、お申し込みは、ワンネスフード 

info☆onenessfood-planet.com  

まで

☆を @に変えてくださいませ。

 

 

お手続きの流れ

メールをいただいたのち、お振込先をお伝えします。

お振込が完了された方に、道順をお渡しします。

 

 

 

ワンネスフード協会は、 タド・ジュンコが 自然食に切り替えて30年、自身の体調不良をきっかけに薬を手放し自然治癒力が働く整体に出会い、育児育自の35年。 治る患者と家族のための、ガンの患者学研究所の企画編集や学会創設、スピリチュアル雑誌の編集の経験、統合医療機関と提携した食生活習慣コンサルティングの経験、食と自然農法の学び等々を融合して、そのときできる最大限の講座を提供してまいりました。 これからは、波動の法則をいままでより積極的に用い、 より、シンプルで、楽に楽しいあり方を実感できるよう、整えました。 

 

 

   愛と喜びの中で  ありがとう。

 

 


ベジタリアン ブログランキングへ