ワンネスフード
タド・ジュンコです。
今日は5月1日
昨年収穫した、夏みかん
ジャムに、お酒に、お酢に、夏みかんピールに etc...と
活躍してきましたが、
最後は、陳皮だったようです。
夏みかんで 陳皮
制作者は私ではなく、
すべてにおいて、ほぼSalliyです。
数ヶ月にわたり作業、進化していました。
風がほどよく入るので、窓辺で干して、
とても良い香りです。
ふりかけにしたり、紅茶に入れたり、
スーブにフリフリしたり、いろいろ使う予定ですけれど、
お風呂にもいいなぁ。
干している日々が、
柑橘系の幸せな香りでした。
初夏らしい風で、嬉しい。
朝6時には
山川紘矢さんと亜希子さんが
カタカムナ・コトダマミュージックの歌を
フェイスブックでライブ配信してくださるので、
できるだけ、 (今朝は私は寝坊しちやった。。。)ちゃんとそれに合わせて
わたしも、歌って、それから庭仕事をしたり、
神社まで散歩に行きます。
昨日は三十日詣ででした。
こちらは、だいぶお砂糖を使っている。
今週くらいから、もう少し足をを伸ばして
聖フランシスコ教会のへんまで行こうかな。
それが慣れたら、多摩川だな。
少しずつ、お散歩を趣味にしようと思っています。
30年くらい、いままで、忙しすぎて見えなかったものを
多次元的に観て、感じていこうと思って。
そして、
素晴らしい教えを学ぶことは、
大切ではあるけれど、
宇宙から降りてくる愛のエネルギーや叡智を、
「自分で、直に、感じ取ること」
これに、もっと、注力しようと思って。
去年のこの日、そう心に誓ったんだ。
そして、
誰かの成功や幸せを心から祝福できたとき、
自分の人生のすべては美しく変わり始めるのだ。
そのためにも、
ワンネスフードの
ささやかな集まり、
目覚めて進化してゆく場
「ワンネスフード」を、育てようと思い、
いま、準備しています。
自分を愛し、祝福し
他者との違いも認め、愛する
誰かの成功と幸せは
自分の成功と幸せ と
喜んでゆく。
✨お知らせ
対面での講座は、個人コンサルは、ぎりぎり行っていたのですが
いまはおやすみにしていて5月の2週には再開の予定です。
オンラインでは、いままでも
スカイプで行っていたのですが
zoomに切り替えるかも。
この機会に
zoom・パッケージのオンライン講座 用意してゆきます。
遠方の方には、便利になるかもしれないですね。
そんなタイミングで
ユーチューブチャンネルは、新しく作り直ししたので、
近日、ご挨拶の動画から、公開してゆく予定です。
✨ ✨ ✨ ✨
夏みかんのお酒やお酢も。 かりん酒も。
夏みかんジャム。
夏みかん酒・かりん酒。
わたしの本
『不思議と幸せを呼びこむスピリチュアルごはん』
の表紙も、そういえば柑橘系の色でした。
愛と感謝をこめて