幸次元の扉が開いて、体・心・魂・運氣が地球とともにステージアップ『anemone』

にタド・ジュンコの「光の料理エッセイ」が連載されています。

 

今月は、

夏至に向かう体・心・魂を整える翡翠色の冬瓜スープ

 

月刊誌ですから、少し時間を先取りの感じです。

あなたの幸次元な人生のお役に立てたら嬉しいです。

ぜひご覧ください。

 

 

 

特集は 幸運を呼ぶパートナーシップです。

山川紘矢さん、亜希子さんへのインタビューをはじめ

真実の性の語り部、夏目祭子さん のお話など

とても濃い内容です。

いま、この星を生きる人に知ってほしい内容だなぁと思います。

 

 

 

ぜひ本屋さんか、anemoneを置いているヒーリングショップ、Amazonなどで

手に入れてください。

 

タド・ジュンコは 6月20日(水)11:00〜

港区の神明いきいきプラザにて、食の講座をします。

 

「不思議と幸せを呼びこむスピリチュアルごはん」全4回シリーズ

主催 サトルエネルギー学会

 

具体的な食材、調味料のお話とデモンストレーション、試食を行い、

食を扉として出かける、自分の内面と、広い世界を観じる旅。

 

当たり前のようで、実はとっても大切な

食から始まる本質的なこと、大切なことを、感じてみたいと思います。

そのとき、不思議と幸せが訪れてきます。

生活習慣病、アレルギー、アトピーなどの、体質改善をしたい方にも、役に立つ内容です。

 

タイトル「不思議と幸せを呼びこむスピリチュアルごはん」全4回シリーズ  

(通しではなく、1回ずつのご参加OKです。 )

ぜひいらしてください。

 

 

時間 11:00〜13:00 

参加費 一般5,500円

お申し込み http://tado-junko.com/reserve  電話03-6326-5821

 

 

1回目 :620日(水)11:00~13:00

〈解説〉

・スピリチュアルごはんの基本 (概論)

・植物の叡智

・  旬・身土不二・一物全体・陰陽・種と農法 

〈料理〉

・季節の野菜で作った滋養スープの試食 

2回目

〈解説〉

・糖質のチェンジについて

日常の「米・小麦・雑穀」について、その表層のみではなく、奥を読み解く、感じる。

〈料理〉

・  無農薬無施肥で18年自家採取、はさがけ、天日干しされた玄米を炊く・古代小麦のパンケーキを焼く、試食。

3回目

〈解説〉

・  調味料をホンモノにチェンジすることが、身体とエネルギーを進化させる近道。

〈料理〉

・ホンモノ調味料を用いて味噌汁と簡単なおかず一品を作る、試食。

4回目

〈解説〉

・愛ことば栄養学「The・ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ 」 

〈料理〉

・第一回目〜三回目の復習と実践を兼ねて、雑穀と野菜、発酵食を用いた一品を作り、試食。 

 

会場 港区立「神明いきいきプラザ」 (2回目以降は別会場の可能性があります)

東京都港区浜松町1-6-7

TEL 03-3436-2500(場所の確認のみ)

 

タド・ジュンコの本 好評発売中!!

ご購入はコチラから✨

Amazon

楽天ブックス

オムニ7

 

 

〜マスコミ掲載〜

・『anemone』6月号巻頭に、タド・ジュンコの「光の料理エッセイ」❤好評連載中

 

お手にとってご覧くださいませ。

 

ほか、ホンマルラジオ駒込、原宿TV、スピリチュアルTV、UFO千夜一夜、LearnWeb、セラピストのネットカレッジ などなど

動画、音声配信もあります。 


ベジタリアン ブログランキングへ