こんばんは
宇宙エネルギーと繋がる食卓
タド・ジュンコです。
日本は 春夏秋冬があります。
ありがたいことです。
真夏には
キュウリ、トマトといった真夏の瓜系野菜
塩をぱらぱら振って 生でいただく
熱中症対策にももってこい。
水分だけではなくて、ビタミンやミネラルが取れて
いい感じです。
で、
夏もそろそろ終わりになりますと
こうした瓜系の野菜は、
生だけよりも、醤油・味噌など加えて
火を加える食べ方に少しずつ変化します。
8月のお盆を過ぎたら、
「秋ナスは嫁に食わすな」の季節到来。
これには諸説あり
・秋ナスが超おいしいから、嫁なんかに食わしてはならん。
・秋ナスは身体を冷やすから、嫁さんに食べさせてはいけない。身体が冷えるとあかちゃんができにくくなるから。
という説と どうやら、ふたつあるらしいですね。
ワタシ的には どっちもありな感じ。
で、
まぁ、嫁いびりのほうはともかく 笑
大切なお嫁さんやお嬢さん、女性たちが冷えないように
そして最近は冷房とIT機器の使用時間の増加で、男性も冷えている方が多いです。
オフィスワワーカーの方、昼休み外に出て、
しばらく暑さがつらくないほど、身体が芯から冷え切っていることもありますね。
そんな方は特に
秋の気配がしてきたら
塩少し多め、醤油・味噌など加えて
火を入れる
こうすると 陰陽理論でいうところの
やや 陽の氣を加えてあげる ということになります。
陰は冷やす働き
瓜系野菜は 冒頭に書いたように 熱中症対策にもなる
すなわち 真夏の身体をクールダウンさせる働きがあるのですね。
真夏にはこんな野菜はそのまま、たっぷりいただき、
秋になったら
だんだん季節の名残野菜の食べ方に。
冷房で冷え過ぎたら (そもそもそこで冷やすのはエコじゃないけどね)
少し陽を加えて上げる。
そして、やがて畑では秋野菜が育ってくる。
ああ、日本でよかったな〜という感じです。
愛と感謝をこめて
【サトルエネルギー学会主催講演会】
不思議と幸せを呼びこむスピリチュアルごはん
講師:タド・ジュンコ(たど じゅんこ)
平成29年9月7日(木)18:30~20:30
◇会場:港区商工会館
会場で本の販売もあります!!
『不思議と幸せを呼びこむスピリチュアルごはん』
リンダパブリッシャーズ 刊
泰文堂 発売
↓
サトルエネルギー学会事務局相模原分室
office@subtle-eng.com または、FAX(042-748-8240)
([申込]お名前・ご住所(都道府県)・連絡先電話番号をご記入ください。
様式自由)
会費 一般2,000円 サトルエネルギー学会員 1,000円
当日現金にて申し受けます。
アクセス 港区商工会館
東京都港区海岸1-4-28
TEL 03-3433-0862(場所確認のみ)
ゆりかもめ竹芝駅より徒歩6分、
JR浜松町駅北口から徒歩およそ7分 、
都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅B2出口からおよそ徒歩10分
☆ Information ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【スピリチュアル食養資格講座】
食事を現代栄養学だけではなく、ホリスティックに、
エコロジカル・スピリチュアル・ヘルシーという3つの視点で学ぶ。それをひとつにする。
学びを仕事にできる講座。
《都内にて ワクワクの体験説明会》
↓
詳しくは スピリチュアル食養資格講座
【オンライン講座】
海外からでも、全国どこからでも受講いただけます。
✨『不思議と幸せを呼びこむスピリチュアルごはん』 リンダパブリッシャーズ刊 泰文堂発売 Amazon・TSUTAYAオンライン・全国書店で販売中。
スピリチュアル界の重鎮、翻訳家の山川ご夫妻に推薦文を頂戴しています。
✨あなたの料理教室をより自分らしく、幸せに展開するためのご相談を受けて
います。
↓
お問い合わせ・お申込みは