HP 今月のスケジュールをアップしました。

ご興味のある方はぜひチェックしてくださいませ。


いつのまに~12月.。

ひと月、一年の速さにおどろきます。


そして 先月の忘れ得ぬ一日をブログに書きましたわ。

ちょっと時差がありすぎですけど(笑)。


都内・成城学園から車で少し

穴戸園という 美しい農園を訪問する機会を得ました。


わたしにとって深い縁のあるらしき、

不思議な水先案内人の典子さんが

誘ってくださいまして。


集った方々もまた、ちょっと豪華でした。

知る人ぞ知る えーじ先生とか…とか…とか(笑)

今回のテーマは『スピリチュアル系国連職員、吼える』のご著書の

萩原孝一さんのお話を聞く というもの。


人種、国、言語、宗教、文化を超え、世界平和を目指す緩衝機関として

UNSO(国連スピリチュアル機構)設立を提唱

↑ 〈萩原さんの言葉をそのまま引用させていただきました。〉


なんかすごくないですか?

地に足のついた ホンモノの高次元スピリチュアル界を目射すわたしとしては

どきどきワクワクです。



夢に見たような素敵な農園で

午後のお茶会


農園のバラのお茶

奥様の瑛奈さんが農園のフルーツで作ってくださった

ローケーキもおいしかったです。




養蜂もされています。

果樹園は無農薬・自然農法なので、ミツバチたちはとても元気。


オーナーの宍戸さんに伺いましたら

ここは代々300年以上続く農家で、

現在のような自然農法にするため土づくりにはいのちかけた
とのことです。



お土産に バラジャムを購入しました。

レッスンでも生徒さんと味見させていただきました。

高貴な香りが広がりま~す。 おいしいっ。


わたしのところは、素朴系料理教室なので、

ジャムひとさじで急に別世界へ…。


生徒さんたちが「わたしたちも行く~」とのことで

またお邪魔したいです。


穴戸園
http://www.berries.jp/

成城学園前駅からバス・またはタクシーが便利のようです。