キャベツの旬は?

春先~夏と思っていたら

栽培時期によって、

冬キャベツ・春キャベツ・夏秋キャベツ という言葉もあるようです。

 

ここ数日、細かい仕事多く、週末は無性にキャベツです。

 

潰瘍抑制力があり

免疫アップ力や抗酸化力で知られます、

昔は胃の薬の成分だもんね。と単純に考えていましたが

すごいパワフルな存在ですね。

 

だじゃれ言いたかったわけじゃないんですが

 

 

キャベツは 玉菜 (たまな)

おう! 

明日は たまな食堂 !

というわけで

 

明日はたまな食堂のある たべこと教室(表参道)で

 

雑穀講座!

 

こちらで講師をしています。

 

 

雑穀も疲れた神経を休めてくれる成分が満載ですよ。

 

ビタミンB群とか…ファイトケミカル、ビタミンEも抗酸化力が強いし。

面白い存在です。


 

 

今月の タド・ジュンコ健康料理スクール

 

公開レッスン 体験も可

15日(月・祝)17:00~

17日(水)10:30~

22日(月)10:30~

25日(木)10:30~

28日(日)10:30~

29日(日)10:30~

そのほか ご希望があれば 遠慮なくお問い合わせください。

23日ナチュラルシードマイスター講座 キャンセル待ち

 

10月17日 スイーツとお話会  

 

ビーガンスイーツ三昧で食の周辺・ワクチン・薬・電磁波

放射能・いろいろ語りましょう。一人で抱えないことが大切。

 

 

メールは

 

 

info☆tado-junko.com       ☆を@に 

お電話もどうぞ。ホームページ申し込みフォームからもどうぞ。