「うまっ!いわて×ジェネリーノ レシピコンテスト

に参加しています。その③


2013年10月14日(月)~10月20日(日) 


この一週間

岩手県のイベントが開催予定です。


初日の10月14日(月・祝)

銀座のソニービルさんにて

岩手県の食材による

レシピコンテスト授賞式が行われます。


↓ 「うまっ! いわて」 もう、満足の瞬間。
雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?

参加者たちは、

「自分軸」でオンリーワン・プレミアムな輝き!

カリスマ主婦のブランディングサイト「ジェネリーノ」

に登録している料理愛好家たち。

タド・ジュンコ料理スクールも参加しています。

雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?

↑これにご飯を詰めてコロコロ、ころりん。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?

こんなふうに、雑穀ごはん入れて、ふりふりよ。



先日、夏休み最後の日は

親子教室で試作&試食してもらいました


今回のレシピコンテストは

岩手県の食材で、

小学生くらいのお子さんに食べさせたいものを作成。

というお題です。


そこで、この日はお料理体験もかねて

小学生たちに食べてもらおうというわけです。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
まずは手を洗って。

小3、小1・保育園生の全4名

颯爽と入場です!


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
岩手産の「雑穀ブレンド」を白米に混ぜて炊きました。

これは、紫色の古代米といろいろ雑穀と豆も

一度に炊飯器で炊けます。

美味しそう!

おひつに移しておきますね。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
おぉ…包丁さばきも見事。



雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
枝豆も手際よ~くさやからはずして…。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
ちょっと鍋の位置が高かった…。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
「エゴマをするよっ。」
パパも頼もしくサポートしてくれます。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
ぼく、学童で料理するから慣れてるんだ。


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
ちょっと焦げたぞ~っっ。(スミマセン焦がしたのは田戸です)



雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
岩手の郷土料理

「そばかっけ」は三角に切って、さっとゆでます。

油で揚げても、フライパンで焼いても、

おいしい~。

クレープみたいで便利です。

いままで自分で粉から作っていましたが、

「いわて銀河プラザ」で発見!


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
「いただきま~す。」


雑穀と野菜料理で心と身体はもっと元気になります。本当のあなたを生きませんか?
手前は、そばかっけのサラダプレートです。


この日は、二家族のご参加。

おばあちゃまもいらしてくださったのです。

いいですよねぇ。

三世代親子料理体験day。

というか、おばあちゃまは助っ人でした。


岩手産の雑穀ごはんや

おいしい醤油だれでのそばかっけ

など

昔ながらの素材を召し上がっていただきました。



東京・銀座にあります

岩手銀河プラザ  この企画の仕入れ先です。

http://www.iwate-ginpla.net/index.html  


(前々回のブログに、お仕入れの様子を書きました)

こちらで、珍しい食材も手に入りますよ~。




主催は 岩手県商工労働観光部産業経済交流課

http://ftp.www.pref.iwate.jp/info.rbz?nd=503&ik=3&pnp=62&pnp=503  




「自分軸」でオンリーワン・プレミアムな輝き!

カリスマ主婦のブランディングサイト「ジェネリーノ」

http://www.jene.jp/  



銀座の ソニービル

http://www.sonybuilding.jp/  



お知らせ

ワンネスフード協会は移転しました。


タド・ジュンコ健康料理スクールとして

11月から東京都大田区上池台(最寄駅は洗足池)

でリニューアルオープンします。


東が全面窓で明るい~。

洗足池からの流れのすぐそば。

気持ちよいところです。

いまは、試運転中。

9月・10月・11月と体験コースをします。


ご案内は発信していきます。

気軽に遊びにいらしてくださいね。