4月14日 土曜日

東京ウィメンズプラザで

阿部一理先生の

「放射能から身を守って、元気、安心、

食べ方の基本とコツ」

無事終了しました。

ありがとうございます!




植物のワンネスフードで心・カラダ・魂を癒し、本当の“あなた”を生きませんか?

植物のワンネスフードで心・カラダ・魂を癒し、本当の“あなた”を生きませんか?

植物のワンネスフードで心・カラダ・魂を癒し、本当の“あなた”を生きませんか?


私たちにとって腸がいかに大切であるか、

腸本 という言葉を流行らせたいというお話。


放射能対策が必要であると同時に、

遺伝子組み換えのキケンや農薬、肥料の問題も

忘れずきちんと対応すること、


そして、

命をいただくに際して、

楽しくおいしく心地よく

感謝していただくことも伝えていただきました。


今回の仕入れ先は

自然栽培

玄米・にんじん…ナチュラルハーモニーさん

キャベツ・かぶ・菜の花・にんじん…ナチュラルシードさん

麹…マルカワ味噌さん

塩…繁田カオリさんです。


玄米は24時間浸水してから炊いています。


全員の方に、放射能物質を排泄し、

抗酸化力のとても強い、アブラナ科

ナチュラルシードさんの菜の花プレゼント。

10年自家採取、無肥料で育てられたものです。


抽選で、自然栽培玄米や、

マルカワ味噌さん+田戸仕込みの塩麹、

固定種大豆の種、野口のタネさんなどもプレゼント

(↑タネは田戸と半分こしました。当選の方、

大豆の成長交換日記はいかがでしょう?

なんちゃって)


ご参加者の声


当初考えていた放射能から身を守る…

とは離れた話が多かったですが、

もっと広い分野の話を聞かせていただき、

とても勉強になり本当に来てよかったです。

ありがとうございました。 (多岐川恵理さん)


☆一理先生の言葉、むね一杯にいただきました。

ありがとうございました。

(繁田かおりさん)


☆とてもよい話を楽しく聞けて大変よかったです。


☆大切なお話をたくさんうかがわせていただきました。

基本的な生活の見直し、発酵食品の大切さを理解できました。

自分なりに消化し、活用させていただきます。

(T.Kさん)


☆おいしく、楽しく、心地よく。

自分の感性を磨くことも大切、と感じました。

夜、もう少しリラックスしてる寝るよう

一回やってみようと思いました。

(T.Oさん)


☆非情に興味深かったです。

また情報ください。


☆大変感動しました!

(A.Wさん)



☆体温を上げたいと思います。

大根おろし、ショウガが大好きなので、

好きに応じて食べるのがよいのだと

わかりました。


☆とても楽しく、ためになるお話、

夢中になって聞きました。

日常の中で、できる限り実践していきたいと

強く思いました。

(Mさん)




たくさんの方々の御蔭で、(人間に限らずねっ)

とても密度の濃い講演会となりました。

思いの近い方々とのゆるやかな繋がり

その尊さを再確認もしました。

当日お会いした方も、お会いしなかった方も、

ほんとに皆様ありがとうございました。


愛と感謝