10月14日 東京ウィメンズプラザ

放射能から命を守る智恵

植物のワンネスフードで心・カラダ・魂を癒し、本当の“あなた”を生きませんか?
阿部一理先生


阿部一理先生講演

おもしろかったですね。

今回は、

研究会みたいなノリになりました。


参加の方の意識が高くて


「阿部ゼミ」

ほんとそんな感じなのです。


自然農の玄米おむすび、

三年番茶をサービスしました。



御参加の方からの感想


楽しく学びました。 

MOMINOKI HOUSE 山田英知郎様


いろいろな気づきがあった2時間でした。

これからいろい学んでいきたいと思います。

中曽根陽子様


すごーく良かったです。本当に濃厚で深い話に、

耳も心も奪われました。

お話伺えて、本当にありがたかったです。梅澤たまほ様


食べ物が人間を作る。作っていることが良くわかりました。

子供を育てている今、生き方にまでつながる

とてもためになる良いお話を聞かせていただきました。

ありがとうございました。 吉原由紀様


腸能力upの大切さをあらためて感じました! A.Iさん


私の目指している方向と同じだと思い、嬉しいです。A.Sさん


免疫が高まる話がとくに良かったです。


今日は2回目の参加だったので、より分かりやすく、

興味深い話をたくさん聴けました。M.Kさん


とても密度が濃く、楽しい講演会でした。M.Kさん


このような勉強会に子どもを預かる立場の方々が

積極的に参加してほしいですね。A.Hさん


次の機会も期待しています。



託児をつけたのは、初めて。

まだそのことの宣伝が足りなかったみたいで、

御利用の方は少なめ。


シッターの方には、とても丁寧な対応をしていただき、

ひとつ、やりたかったことの一歩が踏み出せました。



二次会はナチュラルフードスタジオでした。


スタッフとして協力してくれたのは、


伊佐浩子さん/繁田かおりさん/繁田守生さん/高澤亜由美さん/

ほしののこさん/美樹さん/とチャイルドマインダーのシッターの方

そして、表参道のベビーズルームアンジェリカ


たくさんの方にお世話になり、開催できました。

告知案内・紹介など、皆様本当にありがとうございます。




11月6日 日曜

朝9時半~11時半まで

大井町きゅりあんで

全員参加型

植物のワンネスフード。


玄米を炊いてみたい方、

雑穀のおかずを作ってみたい方、

とにかくナチュラルな食べ方と暮らしを選んでいる方

いろいろお話しながら、

食べ物のエネルギーも感じながら

丁寧に満足のいくようにやってみましょう。


食べることは、

世界にも未来にも、そして自分の内面にも

つながる扉だと思っています。