『放射能汚染から命を守る最強の知恵』
の阿部一理先生をお招きして
大講演会をいたします。
そして実践料理として
ワンネスフードクッキングとブランチ
8月27日土曜日です!
会場は東京・大井町きゅりあん
調理実習室 とてもキレイですよ。
ワンネスフードイベントの予定でしたが、
ぜひ、早いうちに阿部先生にご後援をお願いしたく、
変更いたしました。ご了承願います~。
阿部先生は
日本を放射線被爆から守る会会長
日本珪素医科学会理事
民間療法研究家
放射能の害は、緊急かつ深刻なテーマですが、
先生のお話は、芸の道か?
ご参加の方との絶妙なやりとり、
ライブのだいご味、満喫できます。
笑いが絶えません。
笑いは免疫アップに大切ですものね。
参加費は据え置きましたので、
どうぞふるってご参加ください!
とにかく、若いママとか、たくさんの方にいらしてほしい。
しかし、調理実習室なので、36名までしか入れません。
ご講演のあとは、玄米を炊いたり、
簡単でおいしい、味噌や野菜や海草、ホンモノの塩を
きっちり使ったおいしいブランチを作り、
ご一緒にいただきましょう。
八丁味噌と梅干しや昆布を基本に、
夏野菜をふんだんに盛り込んで、
懐かしくって新しい、
爽やかな夏のエネルギーを、
味わいましょう。
12時には会場を占めます。
短時間にできて、おいしい、放射能デトックス!
おたのしみのメニューです。
また、9月10日土曜日13時から
横浜の朝日カルチャーセンターで
「東日本大震災後を考える」という特別企画があります。
田戸は、その中で
「ワンネスフードで自然食生活!」
お話とワークと試食、いたします。
放射能対策は、そのまま自然なごはんです。
深い悲しみと絶望が、癒されてゆきますように。
私たちは、本当の悔い改め、クイアラタメのときを
迎えました。
食べるという、普通のことが、狂ってしまった現代を、
懐かしいホンモノの食材と作りかたを愛しく思い出し、
しかも、「いま」 にきちんとフォーカスすることで、
本来の姿に戻していきましょう。
わたしたちは、いま、もっとピュアで、
自在な存在へと変容していけるはずです。
添加物なしの、あなたの「気」に満ちた手作りごはんで、
おいしく身体も心も魂もヨロコブ。
自分の力を蘇らせましょうね。
お申込みは、現在しばらくこちらのメッセージへ。
早くホームぺーじ 作らねばならんですっっ。