感謝のご報告です。


満員御礼


5月11日水曜 


スリランカのマリオさんの“カレーの壺”と

日本の田舎のおばあちゃんの

野菜でワンネスフードの夕べ


せっかくなのでまだまだお受けしたい…欲張りなんで。

だけれど、これ以上はたぶん窮屈でしょう。


満員御礼とさせていただきます。



これは魔法だ……。

天使、菩薩様とか、ご先祖様とか。

突然すごいスピードで埋まってしまいました。



いろいろな方に告知、ご紹介いただきました。

エヌ心理研究所の中村友美さんとか、

武田はるかさんとか

アイムパーソナルカレッジさんとか

鈴木俊介さんとか

そして、山川紘矢さんと亜希子さんのブログ……。


そして、知らないところでたくさんの方々に。


ここに誓います。


とらわれを手放しなかがら

仕事します。



いま、この星に必要な仕事のひとつなので、

ただ淡々と、そしてまた、嬉々として、そのお役目を

感謝して行います。


これからの予定も新しく

5.6.月、南青山ナチュラルフードスタジオ…こちらは講師で


~そのほかワンネスフードとしての個人活動~



☆8月27日 土曜日 9時~12時 

大井町きゅりあん


植物性のエネルギーを楽しむブランチの会

夏の終わりの土曜日の朝、

ねっ。こんなのもいいでしょう?

お昼前に終わりますから、一日有意義ですよ。


夏の終わりのココロ・カラダ・魂の声を聴く

一緒に玄米やお野菜を料理して爽やかに。




☆9月10日 土曜日 13時~15時 

横浜朝日カルチャーセンター



一日講座です。放射能の害から身を守る

放射能に限らず、基本的にしなやかな自分でいる方法


健康で、カンや行動力もよくて、

楽しい日々を過ごせるように。


そんな食べ方の話とすこーし試食、エネルギーワーク。


まだ先のようですが、あっという間ですたぶん。


お申込みお待ちします。


とりあえず

田戸まで。

j-tado@mx6.ttcn.ne.jp


070-5040-5263


料理教室というより、

やはりワンネスフードのエネルギーワークという

わかるようなわからないような?


参加してくださった方々と、その場と、時間と、


そしてお野菜や穀類や火や水や風たちと


お互いの尊厳を大切に、おいしくいただく。



体中が素直に喜ぶような穀類や植物、発酵食品のごはんは、


環境にも優しいのです。


そのことが嬉しいのです。




意識で世界を創る。


それは自分創り、世界創り。


いまと未来と広ーい世界への明るい扉を明けること


愛と感謝をこめて