皆さんこんばんは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
彩香です!!
今日は、
「緊急自動車の優先」
「路線バスの優先」
「標識や標示の種類と意味」
について勉強しました
今日は同じクラスの友達もいたので、
一緒に学科を受けてきましたよ〜
緊急車両や路線バスを優先するための
場所や状況によっての車の寄せ方は、
実際の一般道路で走らせる時に
よくある場面だと思うので、
頭に入れておかなければ…
標識や標示の種類は、
も〜、混乱しましたね笑
みなさんは教習所に通っていた時、
混乱しませんでしたか!?笑
標識の種類だけでも
びっくりするくらいの数で、
さらに、似たような標識もあるので
パニックでした
先生が丁寧に教えてくださったおかげで
最後の方、何とか理解できました…
でも、この標識や標示があることで
こんなに数えきれない車が混雑することなく
走れてるんだと思うと、
当たり前のようで重要な存在なんだなって
思いました
いつもは車に乗っているだけで、
実際に運転する側になると
今まで全然気にしていなかったことを
勉強出来て、知れて、
何か一気に大人になった気持ちになります
冬休みに入って、
練習前までとかお仕事前までとかの
空き時間も結構できたので
今までよりも通いやすくなったことが
嬉しいです
冬休みの特権ですね
次の学科も頑張ります