最近読んだ本 いろいろ | 西条美咲オフィシャルブログ「西条美咲の咲く色」

最近読んだ本 いろいろ

シェイクスピア 江戸川乱歩の他にも、いろいろ読みました★



西条美咲オフィシャルブログ「西条美咲の咲く色」-TS3Q0468.jpg
「好き、だからこそ」

小手鞠るいさんの最新作です★

私は小手鞠さんの作品は「欲しいのは、あなただけ」も過去に読んでいます。

この作品でもそうなのですが、舞台は京都で、強いちょっといい加減な男が主人公が恋する相手として出てきます。

いろいろな恋の形が描かれています。

恋をしていない私にとっては、疎遠な話なのですが、だからこそこういう本を読んで、本の中でそういう気分を味わわなきゃなとか思います(笑)

この本は、表紙もとっても素敵で気に入っています。



西条美咲オフィシャルブログ「西条美咲の咲く色」-TS3Q0470.jpg

「クリスマスキャロル」


有名ですよね。だけど、私、このお話を知らなかったんですあせる

(過去形ではなくて、未だにまだ知りません)

まだ読んでいないのですショック!

英語なので、ゆっくり読みますラブラブクリスマスまでにはクリスマスツリー




西条美咲オフィシャルブログ「西条美咲の咲く色」-TS3Q0469.jpg


「蜷川幸雄の稽古場から」


本屋さんの演技のコーナーで発見しましたドキドキ

10人の俳優さん・女優さんの、蜷川さんの舞台に出演した時の事を語られています。

貴重な本です!!

どのようなお稽古をしたかなども語られていて、演技についての発見もありました。

いつかは、私も蜷川さんの作品に出らるように頑張りますにひひ



西条美咲オフィシャルブログ「西条美咲の咲く色」-TS3Q0473.jpg


「マティス」の画集。


友達のまりなっちにと画集を貸し合いっこしましたラブラブ

この画集は、私が生まれる前、1981年に日本で行われた「マティス展」の画集です。

マティスって、面白い!!切り絵とか、私もやりたくなります。

毎日、ペラペラ眺めています。




西条美咲オフィシャルブログ「西条美咲の咲く色」-TS3Q0471.jpg

「サロメ」 オスカー・ワイルド


ずっと、読んでみようと思っていました。

「サロメ」は、ギュスターヴ・モローの絵→ビアズリー→サロメ

というように、この本にたどり着きましたラブラブ

まだ出だしを読みだしたばかりです音譜

その出だしが、既に興味深く面白いです。

月が墓から脱け出してきた女のようだとか、まるで死んだ女そっくりだとか・・・

丁寧に読みたいと思います。

この本には、ビアズリーの挿絵が18点収録されています。

ビアズリーの画集が欲しいと思っていたのですが、まずはこれをじっくり読んで、見ることにします星



以上、ブログの記事が数回になっちゃったけど、1週間ちょっとで読んだ本たちですねこへび

新しい本たちは、アマゾンで注文済みです女の子

アマゾン、すっごく便利だなぁ~アップみなさんの評価も、参考にして本を選べるから、失敗がなく自分の好きそうな本を選べるような気がします。