【西条昇の軽演劇史コレクション】「芸能タイムス」昭和21年2月上旬号 | 西条昇教授の芸能史研究

西条昇教授の芸能史研究

エンタメ評論家で江戸川大学マスコミ学科教授の西条昇のエンタメな日々。浅草芸能コレクション、喜劇、ジャニーズ舞台、アイドル、お笑い、昭和レトロ、ブラジリアンダンスのランバダなどなど。

手元にある、劇場と映画の情報誌「芸能タイムス」昭和21年2月上旬号。
表紙イラストは、元 松竹少女歌劇のスターで当時は劇団たんぱぽの座長であった〝ターキー〟こと水の江瀧子だ。
劇場案内に掲載された実演の劇場は、日比谷の帝国劇場、邦楽座、有楽座、日本劇場、築地の東京劇場、新宿の新宿第一劇場、浅草の大勝館、常盤座、金龍劇場、花月劇場、松竹座、松竹新劇場である。
のちの「男はつらいよ」シリーズで初代〝おいちゃん〟役を演じた森川信が場内放送室というページに文章を寄せている。