子育ての喜び メモ書き | 有名人と芸能人の財布

有名人と芸能人の財布

芸能人の財布について。有名人の愛用している財布などを紹介。その他色々と役に立つ事や日常の事なども書いています。

中学3年生の自閉症児。


大変な事は多いですが、

やっぱり子育ての喜びは大いにあります。


些細な成長で喜べるから、得かも^ ^



普段、接していないと、

話しても『なんのこっちゃ?』だと思いますが、

自分が忘れないように、ちょっと書いておこうと思います。


メモ書きのようなものですm(_ _)m



今朝は大雨だったので、

久しぶりに私が車で中学まで送りました。



車に乗り込むと、すぐにシートベルトを締める長男。

(今までシートベルトも中々してくれなかったのに)



暫く走ると、『カゼ』と言う長男。


その少し前に咳をしていたので、

運転しながら『風邪、引いたんか~。。。』

と私は言いました。


すると数秒たって、

『クーラー』

と言う長男。

エアコンの吹き出し口を指差していました。


『あっ、クーラーつけて欲しいの?』と私。


『クーラーつけて欲しいの。』と長男。(ちょっとリピートっぽい感じ)


『暑いから?』


『暑いから。』


とやり取りがありました。


『カゼ』では伝わらなかったので、

自分で考えてクーラーと言い換えました!



学校の近くに車を止めました。


雨が降っているので、雨に濡れないように工夫して傘を広げて車から降りる長男。


傘をさしながら片手で鞄をとろうとしていました。

(今まで雨に濡れても平気だったのに。)


暫く鞄をとろうと頑張っていましたが、

鞄はあきらめて、傘をさして学校に行こうとしました。(笑)


私は、

そっち諦めるのかよ!

と心でつぶやきながら、傘を持って手伝ってあげました。



学校の前まで行って、

遅刻なので長男がインターホンを押して、

門のオートロックを開けて貰いました。

(このやり取りもスムーズ!)


門を開けて貰って、テクテクと歩いて行く長男。


暫く歩いて行ったあとに、

私が後ろから、『行ってらっしゃい!』と言いました。


そしたら、ちょっと困った顔をして戻ってくる長男。


あっ。ややこしい事になるかな?

って思ったのですが・・・


閉まってしまった門の柵の隙間から手を伸ばして、

『これ』と言って握手を求める長男。


手をぎゅっと握ると、またテクテクと歩いて行きました。


後ろから、私が『バイバイ』と言うと、

小さい声で『バイバイ』と答える長男。


私が見ているからか、ちょっと困った顔で、校舎に入って良いかどうか迷っているような素振り。

(前まで、私の存在なんか気にせず入っていったのに。)


私は、気まずい感じで居る長男に背を向けて、

車の方に歩いて行きました。


振り返ると、長男は校舎の中に入っていきました。



なんのことか解りにくい感じの文章になっちゃいましたが、

頭に残っているうちに書きとめようと、

だ~~っと書きました。


お許しを^ ^



最近、修学旅行に行きまして、

それからグンと成長したように思います。


朝は細かく嬉しい事がたくさんあって・・・

ちょっと涙ぐんでしまいましたにひひ