いろいろと最後 | 学びと成長の道、深谷市の彩北進学塾ブログ

学びと成長の道、深谷市の彩北進学塾ブログ

深谷市の学習塾。
本庄高校や熊谷西高校など、生徒の行きたい高校への合格を目指します。
中間・期末テストと公立高校入試に強い塾からのメッセージ。
学習方法や子育て、入試情報、お知らせ、塾の様子など配信中。

今朝の早朝特訓で、今年度の早朝特訓はすべて終了しました。

過去を振り返っても1度も早朝特訓参加者0ということがありません。むしろ高い参加率を維持してきてますが、今年度を振り返ってみると、少し内容やら何かを変える時期に来ている気がします。

 

早朝特訓をやらないということではなく、何かもう少し成果を出せるものがある気がしております。時間も含めて来年度は今まで以上にもっとよいものがないかと検討してみたいと思います。思えば、早朝特訓だけは、開校時からやり方・時間・内容すべてずっと同じだったので、時代や子どもたちに合わせて帰るときがきたと感じた1年でした。

 

さて、今日の夜は、いよいよ中3生の最終授業となります。

公立高校入試は2日後。

彩北進学塾は入試の前日はお休みにしておりますので、中3としての全体での授業は本日が本当の最終日となります。

 

あれもこれもまだまだやりたいこと、やり残したことがある気がします。きっと勉強と一緒で、いくらやってもやり足りないと感じるし、終わりがないのでしょう。

 

受験前だからといって特別なことをするつもりはありませんが、やはり最終日は毎年いろいろ思うところがあります。

 

入試当日の自己採点会や高校準備講座、春期講習、卒塾旅行などまだまだ中3生が塾に来る機会はたくさんありますし、高校部もあります。それでも一区切りとなるわけです。

 

中1・2年生の期末テストもまだ岡部中や上柴中は残ってますので、そちらも全力で行います。

------------------

3月6日(金) 2020年度スタート‼

 

★彩北進学塾へのお問い合わせは以下をクリック。

 

電話 048-575-3291

(受付: 14時~22時)

深谷市栄町17-2

 

 

彩北進学塾のLINE  登録者限定情報配信中音譜

 友だち追加

南中・深谷中・岡部中・豊里中&小学生.対象

「彩北式学習法で定期テストの成績UP」

 

 彩北進学塾ホームページ

 

 

※そろばん塾ピコ深谷校 無料体験会実施中です。

 

ブログランキングに参加しております。

記事が良かった、

と思いましたら応援のクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ にほんブログ村