話題のヨウ素の要素。 | 「食はいのち」

「食はいのち」

健全な食生活をすごす為のワンポイント情報ブログ☆










 昨年の震災で、話題となったヨウ素。


 本日は、そのヨウ素についてお話します。




 ヨウ素のほとんどはが甲状腺の中に存在し


 甲状腺ホルモンに関係するミネラル。




 甲状腺ホルモンには、髪や皮膚、爪などの新陳代謝を活発にしたりと


 新しい細胞を作り出し、美しさの維持に関係します。


 


 また、新陳代謝が活発になることで、脂肪の燃焼につながり


 ダイエット効果も期待できます。




 その他に、甲状腺ホルモンには血管を柔軟にして


 老化を防ぐ効果と、血行が良くなることで動脈硬化の予防にもつながります。




 では、この素晴らしい働きのあるヨウ素の多い食品は


 こんぶ、わかめ、ひじき等の海藻類のほか、サバや鮭、カツオなどと


 海の幸に多く含まれています。


 


 海の幸以外だと、大豆や小豆、バターなどがあります。



 


 
 日本人の食生活では、ヨウ素の不足よりも過剰摂取が


 問題となる事が多いようです。


 


 ヨウ素が不足すると、先程お話しした甲状腺ホルモンの分泌が不足して


 しまい新陳代謝が悪くなってしまいます。




 特に、妊娠中の女性は特にヨウ素不足に注意が必要で


 母親のヨウ素が不足すると、お腹の赤ちゃんの脳・神経系などの発達や発育


 の遅れがあらわれるようです。




 ヨウ素は過剰に摂取しても、健康な体では排出されて


 健康被害はありません。

 しかし、慢性的な過剰摂取では、排出しきれずに健康被害を生じてしまいます。


 ヨウ素の過剰摂取は、不足と同様に甲状腺肥大や甲状腺腫の症状があり


 甲状腺機能低下症が引き起こされてしまいます。




 ちなみ、こんな時に良いのが大豆です。


 


 大豆にはヨウ素の過剰摂取による悪い影響を防ぐ働きがあるので


 過剰摂取や、中毒症を自然に防ぐことが可能なようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


本日の記事が少しでも面白ければワンクリックして頂けると幸いです☆



クリックしていただい方、誠に有難うございます。

あなた様のクリックから、元気をいただけます(^^)


─────────────────────────────────

△『食はいのち』メルマガ発行部数2,500件突破

 登録はこちら→http://bit.ly/pT25HJ



【お気に入り登録で閲覧いただければ幸いです。】

 http://ameblo.jp/saiboubi/


─────────────────────────────────

★ コメント&ご意見ご感想は受付中☆