2021年 春の滝遠征(2日目) 鳥取市の雨滝渓谷①~布引の滝、仏谷渓谷、雨滝、筥滝 | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

春の滝遠征(2日目)は鳥取県ニコニコ

鳥取市にある雨滝渓谷へ向かいます

ここには日本の滝100選の1つに選ばれている雨滝があり、それ以外にもいくつか滝があるのです

道の駅・清流茶屋かわはらにて車中泊

今日も天気が良さそうだ晴れ

 

グーグルマップで雨滝を検索して経路開始スマホ

40分ほどで着きました車DASH!

 

ビックリマーク

 

第1駐車場はこんな感じ注意

ちょっと前にインスタのフォロワーさんが訪れていて、雪が残っているのは承知してました

スタッドレスタイヤで来ているので、第1駐車場に止める気満々だったのですが

右手のこれ、杉の葉かなぁえー?

こんもりあって、さすがにここを通りすぎるのは躊躇

撤退ですあせる

 

で、素直に第2駐車場に車を止めました

 

ログです

 

9:10 に出発走る人

進みます

ちなみに雪が残っていたのはここら一帯だけ

陽の当たる時間が少ないのかなうーん

 

ちょっと進んだ所の左手にあった案内板

事前調べでは5つの滝があると知っていたのですが・・・ふむふむ

ちょっと頑張れば9~10の滝(渓谷含む)が眺められるのかウインク

 

進んだ先は左手に

 

トイレを通り過ぎて・・・

 

すんなり雨滝渓谷に到着しましたウシシ

雨滝が見えています

 

雨滝に行かず、まずは布引の滝あし

沢の下流、左手へ移動していくと・・・

布引の滝です爆  笑

 

右岸側が崩落したようで・・・水流部分にも土砂が流れ込んでいました汗

 

落差は30mとしているところが多かったかな

 

横構図で

 

布引の滝・・・滝前まで行こうとしたけど長靴でも渡渉出来なさそうだったショック

なので、沢の対岸の所からの撮影で切り上げました

苔なのか葉なのか、緑が映えますねグッ

潜流瀑なのだそうです

 

 

そこから渡ってきた橋に向かって歩いて・・・

これが仏谷渓谷音符

 

苔た石にピントを合わせてパチリカメラ

 

橋から縦構図で

こういう渓流はスロー映えするなぁ照れ

 

仏谷渓谷・・・渓谷というとちょっと大げさではありますが、良い雰囲気の渓流美を楽しめますニヤニヤ

スローシャッターで撮ったり、苔むした岩なんかを撮るといいのかな

箸休めじゃないけど、そんな楽しみ方が丁度良い感じかも音譜

 

 

それでは雨滝へ向かいます走る人

東屋にリュックを置き、三脚だけ持って移動

進みます

 

途中に・・・

桂の大木だって

 

確かにデカイっすねー

 

振り返れば・・・

日本の滝100選・雨滝です

ぬははははゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

スゴイ飛沫ーー笑い泣き笑い泣き

 

岩場を乗り越えてパチリカメラ

ちょっとした暴風圏雨

 

滝つぼ

この時、釣り人さんが滝つぼで竿を垂らしてました

なので、滝前をあまりウロチョロ出来ず・・・ショボーン

 

ちょっと引いたところからスローで

 

横構図で

ここだと完全に滝つぼが隠れちゃう

 

木橋を渡って右岸側からパチリカメラ

 

見上げて

 

滝つぼ Part2

 

オレと滝

 

スローでキラキラ

 

横構図でもう1枚

 

雨滝・・・落差は40m

圧倒的な水量にニヤニヤが止まらないニヤリ

滝前は当然、びしょ濡れゾーン

ですが味わえる迫力には抗えない(笑)

楽しませて頂きましたウシシウシシウシシ

両岸のそびえ立つ岩壁も立派なもの目

さすがは100選滝といったところでしょうか

 

 

びしょ濡れになったけど、気持ちよかったなぁ

次は筥滝です

筥滝へは雨滝の対岸へ行くのに木橋を渡るのですが、その先の左手に遊歩道が続いていのです

熊鈴は一応、付けてます汗

 

進むと登りになり・・・

さらに階段を登りますガーン

 

で、展望台に到着

ここがログの雨滝展望台(10:36)

 

雨滝をパチリカメラ

 

ズームアップ

この時期で木々が邪魔なら新緑の頃だと隠れてしまいそうですねぼけー

 

撮影もそこそこに振り返って遊歩道を進みますあし

 

進んで・・・

何ヶ所か倒木の歓迎がありました

 

ここがログの筥滝まで260m(10:45)

 

途中にはこんな小滝がポーン

 

遊歩道は下りになり・・・

 

筥滝が見えてますね目

 

筥滝を正面から見るには滝つぼを渡らなければなりません注意

渡りきったところからパチリカメラ

スパイク長靴なら全く問題はないです

 

筥滝です(10:53)

ひゃっほーーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

こっちも水量、負けてないぜーグッ

 

筥滝の落差は上下2段で40m

 

下段の右岸側から

 

下段の滝つぼ

 

後ろに下がってパチリカメラ

 

そして右岸側にちょっと傾いた階段がありますびっくり

 

当然、登りますよ

 

そして・・・

筥滝の上段キラキラキラキラ

 

うはははは笑い泣き笑い泣き笑い泣き

でこぼこした岩盤が良い感じだ

 

上段の滝つぼ

 

見上げて

 

上段の滝つぼを連投

 

びしょ濡れになるかも知れないけど、正面に立ってみた

動画ですニヤリ

 

振り返ってパチリカメラ

でも、思ったほど飛沫は舞っていませんでした

横からの方が濡れましたね

迫力はハンパないニヤニヤニヤニヤ

 

筥滝・・・上下2段とも滝前に行けて自然のダイナミックさを味わえます音譜

岩盤も階段状というか、でこぼこ具合が良いですねOK

水量も豊富で終始、水煙が出てました

贅沢な滝前を堪能できましたニヒヒニヒヒ

 

 

つづく

 

 

追記:2021年8月

YouTubeにて動画をアップしました

合わせて視聴していただければ幸いですニコニコ

 

 

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても
当方では一切責任を持ちませんので、全て自己責任で行動してください