おはようございマオ
昨日は鈴さんは遠足の日だったんだけど、雨で延期ー
でもお弁当持参だから作ったよ
まったく手の込んでない←お弁当だけども(・∀・)
しかも超テキトー
いろいろキャラ弁とかみんなすごいのなー
クラスの子でキャラ弁は鈴ぐらいしかいなかったらしいけど
凝ってるのは凝っててすごいよな。
これ、鈴はサポーターの先生にもらったらしい。
3年になったら先生も、サポーターの先生も厳しいってゆうか
そうなのかなーと思ってたけど
こんなこと言うのアレ←だけど
1,2年ときよりはるかに今の3年での先生とサポーターの先生は素敵。
担任は男の先生なんだけど、よく鈴の相談にも乗ってくれるみたいだし、
なんと言ってもわたくしがいいなと思ったのは、担任の先生が自分の小学校の頃の話を
してくれたりすること。
ドジ話や、いい話。してくれるみたいでね。
いいなーって思う。
あんまり勉強勉強!ばっかじゃ、子供も頭がパンクするわな。
だけも、勉強を教えられる人って尊敬ー
わたくしは短気すぎて教えらんない(・∀・)
料理を教えたりは出来るけどね。わが子に。
料理のときはどんなに失敗しても、どんなにふっ散らかしてもいらつかないけど
勉強はダメだな(・∀・)
まずもう、3年の今の時点でわかんないもんね(・∀・)
あれは、参考書がわかりずらいのか(・∀・)!!
ええ、わたくしの脳内の問題だな。

