キイトルーダ初回(1クール目)、パクリタキセル、3回目投与、6日目 | トリプルネガティブ乳がん、嚢胞、乳管、小葉混在、キイトルーダ治療

トリプルネガティブ乳がん、嚢胞、乳管、小葉混在、キイトルーダ治療

2023年6月頃、2~3センチの楕円形を右胸発見も嚢胞だと自己診断。翌年3月頃5㎝位になり、検査後トリプルネガティブ乳がんステージⅢAと告知。5月1日よりキイトルーダ3週ごとパクリタキセル、カルボプラチン投与開始。嚢胞、浸潤性乳管・小葉混在。

 

吐き気(胃もたれ)対策・現在私の場合

 

 

しょっぱい味を誤魔化すグミ、

鉄分&葉酸に加え、

マルチビタミンも購入しました。

嚙み応えあって栄養も取れる、

完全にハマっております。爆  笑

が。

一日4個しか食べられない・・・あせる

 

甘酸っぱくて噛み応えのあるもの。

今の私に必要なのかと

そして安くて簡単に作れないかと、

レシピ検索してみました。キョロキョロ

 

甘酸っぱくて噛み応えあり、

胸やけに効きそうなお気に入りレシピです。

 

大根には、

胸焼けや胃もたれを防ぐ 消化酵素が豊富!

栄養面では、大根は消化酵素が豊富に

含まれています。

 ジアスターゼは脂質、アミラーゼはでんぷんの

分解を促進し、

消化を助けて胸焼けや胃もたれを防ぎます。 

 

 

大根の甘酢漬け(ピクルス?)

 

レシピ ➡ 私の場合の甘さ控えめ酸っぱめおねがい

 

大根 150g ➡ 450g

砂糖 20g ➡ 40g

酢 大さじ2 ➡ 大さじ8 

           (私はやさしいお酢使用です)

 塩 小さじ1/2 ➡ 小さじ1と1/2

 

大根は、皮をむいて拍子切り、

100均の蓋つきガラスのビンにぎゅうぎゅう詰めて、

保存袋の方が楽かもです。

最後に砂糖、塩、酢、を入れ、

一日位置くと出来上がりです。

調味料は、お好みで増減してくださいね。ニコニコ

 

食事の最後に食べると胃もたれが、

軽くなった気がしています。何となく。真顔

 

 

あくまで私の場合で、個人差あるかと思います。スター

 

 

どなたかの参考になります様に・・・