不妊治療中のあなたのその舌!要注意!!

 

 

 

昨日、2年ぶりに来店されたお客様が

 

 

「二年前にここに来て体外で

すぐ赤ちゃんができて2人目の治療を

そろそろ始めようと思って」

 

 

と・・・相談に来ました!

 

 


2年前に比べて、なんだか

少しスレンダーになったような・・・



今回、お久しぶりだったので

漢方の特徴でもある

 

 

望診(顔色や舌の色や形を診る)

をしました。

 

舌の色・形・大きさなどで

以外にも体の状態って

分かっちゃうんです!!!



彼女の舌(イメージ)


舌が赤くなっており

ひび割れが起きてしまっています。

 

 

この状態は漢方では

「陰虚」と言い

 

体内をめぐる「水」が足りていなく、

体に潤いがない状態です。

 

 

体を潤し熱をさます働きのある水がないので、

熱によるのぼせ口の渇きを感じる人も。

 

 

 また皮膚に乾燥感があったり、

からぜき便秘傾向があります。

 



ではなぜこのお客様が陰虚

なってしまったのでしょう??

 

 

その原因は!


「子育ての体力消耗」


「母乳をあげての消耗」

 

だと考えられます。

 

 

なぜなら、

 

水は夜の寝ているときに作られる

と漢方では考えられています

 

 

そのため、子育てでの、

睡眠不足過労などにより

体の水が作られなかったり

 


母乳=血液ですから

母乳をやることは女性にとってすごく
体の水分を消耗しています・・・



また人間の体は60%水分

出来ていますから、

体の水分がなくなると

痩せ気味の体質になってしまいます。



お母さんの健康がよくないと

妊活の成功率も下がってしまいます。



ですから、
赤ちゃんができてもピタリと

漢方をやめないでほしい(><)


 

子供のことも大事ですが

ご自身の体を大切にすることも

同じぐらい大事ですよ😊

 

 

 

私の舌、陰虚ぽいな

症状が、陰虚ぽいな

って方は漢方相談してみましょう!

 

 

あなたの体の状態を知ることは

妊活の第一歩になりますよ!!

 

 

 

漢方相談のご予約は

公式ラインから予約して

くださいね!!

 

 

 

妊活時になんの検査したほうがいいや

病院のお薬の相談などもしていますので

漢方以外も相談してくださいね!!

 

 

 

公式ラインは登録するだけで特典いっぱい

毎月1回プレゼント🎁抽選会もあるよ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

30分のオンライン漢方相談

オンライン(zoom)
30分の漢方相談は、

外出せずにお家にいながら
漢方のご相談ができるサービスです。

 

相談しようか迷ってるけど、どんな人か不安。

漢方ってホントに効くの?

値段ってどんなものなの?

氣になるけどお店に行くには勇気が・・

漢方薬と西洋薬の違いって?



漢方薬を始める前に
色々聞いてみたいことがあると思います。



30分、気軽に何でも気軽に質問できる
漢方相談を設けました。


 

「30分の漢方相談」

ご希望の方は公式ラインから

ご予約、お問い合わせから

ご予約ください。

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン関連記事まじかるクラウン

 

 

 

 

 

↓漢方のことで困ったら

公式LINEで質問してくださいね!

友だち追加

もしくは

@kanpoudouで検索できます🎵

ID探索の場合「@」も必ず入れて検索!

 

 

 

 

 

🐉季節の養生法を知りたい方は〈Instagram

🐉実際に漢方相談や体や心に不安がある方〈公式ライン

🐉鷺岡漢方同薬局HP〈ホームページ