公任あたりの立場がいいのかも【光る君へ】 | sagasienne

sagasienne

よく傘を盗られる男。

 

意識が高い上司と

 

 

 

 

そうでない部下。

当時としては為時が珍しい部類ですかね。

 

 

 

 

中央としても…まあ仕方ないですよね…

(ホントいつも道綱の演出がイイww)

 

 

で……

 

 

 

 

 

大石版の明子(めいし/あきこ)が怖い。

 

怖すぎるゲロー

 

 

個人的には世間知らずで天然な薄幸の人、

深窓の姫君なイメージだったんですが…

 

 

でもこれ、後に明子の息子が

摂関政治の終焉に大きく関わる伏線的な

描き方なんですかね??

「目論見が…」とか言ってるしぃぃゲッソリ

 

 

 

 

 

 

テンパってる道長、平凡児っぽくて好きです照れ

 

 

 

 

それに対して肝の据わった『町田』公任。

今回の大河で一番好きな配役です。

ホントこんな感じだったんだろうなあって照れ

 

 

 

今回のトリは…

 

 

定子(ていし/さだこ)。

 

 

道長を呼びつけたと思ったら

「もっと近くへ」と。

こんな距離が近くて(男女的にも)大丈夫なのか?

と道長やききょうが訝しんでると

 

 

 

 

定子:「帝の御子を身ごもっております」

   「左大臣殿、どうかあなたの力で

    この子を守ってください」

   「私はどうなってもよいのです

    されど、この子だけは…」

 

 

 

 

この道長の表情が物語ってます真顔

 

 

帝の子を身ごもったとなれば、

一条帝も放っては置かないはず。

失意にある定子(と配流の身にある伊周・隆家)を

なんとか救おうとするはず…

 

それを道長本人に訴えることで

懐妊を帝に申し上げざるを得なくなる…

 

しかもお腹の子は天皇の第一子。

男の子であれば後の東宮の最有力候補。

娘を入内させたい道長としては

目の上のタンコブどころではない話です。

 

というか…有髪の尼の身で妊娠など!

中宮も中宮だが帝も帝だ!!

 

と歯をギリギリさせています。たぶん。

 

ただでは転ばない定子。したたかです。

 

 

次回は詮子が出てきそうですね。

公任と並んで、配役がハマってて好きです照れ