ママになっても
本気でカラダを変えたい人のヨガ教室
wayoga(わヨガ)
大和田れいこ です
これはこれで
良いっちゃ良いんだけど、、、
これじゃない!!!
あ、どうも。
こんにちは。
昨日、美容院に行きまして
髪を切ってもらったんですが
終わった後の率直な感想です。
子供が産まれてからというもの
髪にこだわりがなくなって
お手入れが楽で、
それなりにちゃんとしているように見えればいいや
くらいに思っていたので
(全然ちゃんとしてない時も多いですが)
適当な美容院に行って
適当に切ってもらっていました。
なので、出来上がりの善し悪しも
そこまで気にしていなかったのですが
今回は久しぶりにカラーもして、
イイ感じにしてもらいたい!
という欲が湧いてきたので
思い切って美容室を変えてみたのです。
口コミもよさそうで
行きやすい場所の美容室を予約して
いざ、当日を迎えます。
担当になった美容師さんに
希望の髪型の画像を見てもらって
こんな感じでお願いします、
ってことで、やってもらったわけです。
で、一通り終わった後の感想が
冒頭のモノになります。
これじゃない。。。
ねぇ、
私のせっかく厳選して探した画像
ちゃんと見た??
全然違うんですけどーーー!!!
って、思いましたが、
出来上がった髪型も
まぁ、これはこれでアリかな
って思ったのと、
終わった後で美容師さんに
意見を言うのもめんどくさくて
苦手なので
結局そのままで帰ってきました。
でも、何度もいいますが
これじゃない!!!
そんなモヤモヤを抱えつつ
家路に着いた訳なのですが
これ、ヨガ教室でも
全然あり得る話だなって思いました。
ヨガと一口に言っても
色んな流派があって
色んな先生がいて
それこそ10人先生がいたら
10通りの考えを持って指導しています。
あまり体は動かさずに
瞑想に重点を置いている先生もいれば
軽いストレッチのようなポーズ中心で
ゆったりした時間を過ごしてもらいたいって先生もいるし
私のように、
ガッツリ動いて体を変えてもらいたいって
考えの先生もいるわけです。
生徒さんが、
どんな未来を描いているのか!
これ凄く重要!
先生を選ぶ生徒さんも
自分が描いた未来に近づけることを
教えてくれる先生を選ばなければいけないし
指導する側も、
生徒さんに自分はこんな未来を提供できますよ!
ってことを明確に示さないといけない
って思いました。
そのお互いの未来がイコールになってないと
どっちもハッピーにはなれないですからね。
それこそ、
「この先生のヨガ、これはこれでよかったけど
私がやりたかったことは、これじゃない!!」
ってなっちゃいます。
私のところに、
「ヨガ哲学を深めたいんです!」
って方や
「あまり体は動かさずに、
ゆったりとした時間を過ごしたいんです!」
って方がグループレッスンに参加したら
やっぱりハッピーじゃなくなってしまいます。
でも!!
「しっかり動いて体を変えたいんです!」
って方にはハッピーを届けられる自信があります。
ヨガ教室を探す際には
自分のなりたい未来を明確にして
その未来に近づけてくれそうな先生を選ぶ!
これとっても大事なことです!
是非、教室選びの参考にしてみてくださいね。
私は瞑想や哲学はよくわかりませんが
怪我を防いで安全にヨガのポーズを深めたり
汗が出るくらいしっかり動いて
筋肉を育てて柔軟にしていく
ということはできます。
その先の未来には
肩こりや腰痛に悩んでいたことを忘れて
筋力がアップしたことで疲れにくくなって
一日中、元気に育児やお仕事もこなせる!
全体的に体も引き締まって
最近、私、いい感じじゃない?!
って気持ちも上がってくる!
そんな未来を一緒に目指していける
ヨガレッスンがこちらです。
↓↓
まだ、新しい髪型を見慣れないせいもありますが
鏡を見るたびに
まぁ、これはこれでいいけど
これじゃないんだよな~~
って思ってます。
(↑しつこい)
そう生徒さんが思うことがないように
これからは、初めましての生徒さんには
最初にしっかり
理想の未来をお聞きしていこうと思います。
それが私には叶えられない未来ならば
お断りすることもあるかもしれませんが
そうじゃないのなら、
その未来に近づけるように
一緒に頑張ろうと思います!
これじゃないんだよな~。。。