色んなとこに出没していたのですが。
とりあえず。
先週末はウロンゴンにいました。
明日の土曜はタウンホールにいます!
サプライヤーからのオーダー品が間に合わず。。。
今日は、バタバタ クラフト用品やマーケットのdisplayとして花を買いに行ってきました。
$20でこんな素敵なnativeブーケが買えるなんて、
うちの庭にも同じ花があるんだけど、ブーケ作れるまでフサフサではないので、コールス様々です✨
しかし、まあ。
凄い人、人、人!
住んでる世界が違うなあ
と。

トローリーいっぱいのクリスマス用品や、ブラックフライデーの、品々。
ものすごくハッピーな人もいれば、殺気たってる人も。。。(私は後者。)
ケミストも 人混み!レジは長蛇の列!
処方箋の薬もらいにきてたおじいちゃんは、
Must be a nice coffee shop somewhere here ....
って言ってた(笑)
香水やコスメを両手に抱えてる人達に囲まれて、歯間ブラシとマウスウォッシュを抱えるわたし

Kmartにクラフト用品買いに向かって、
あ!上の娘のパジャマ用に半ズボン。。!
からのチョコを買っておきました。
もう、何年も、
あーー
あん時買っておけばよかったーーーー。
(時間切れ&売り切れ)
があったので、見かけたが吉日です。
クリスマス用品だけじゃなくて、この国は欲しい物は見つけたときにgetしておかないと 普通に再度巡ってこないと思ってます。
ある意味、今、この瞬間を生きてる感があって好きですが(笑)
安売りの冷凍鯖と、納豆。
玄米炊いて、昨日オクラを茹でたので、それと卵焼きで 夜ご飯の献立は決まりました。
ブラックフライデーは、子供のクリスマスプレゼントをネットでポチり参加。
早くしないと終わってしまう!
後は 自分用の資材。
資材が高いのでセールは助かります。
と、色気も何にもない。。。。
強いて言えば ここの香水が気になります👀
久々に記事かいて、リンクの張り方が分からなくなってしまいましたが、ORBというブランド。
メルボルンだったかな?
今日は、electiveのスポーツでWet and Wildに行った長女。
$70払って バスで送り迎えがあるって安い方では?
って思ったんだけど。
しかも平日でこの天気🌂☁️から空いてるだろうし!
だが しかし。
昨日の夕方、
生理になって明日お水に入れないーー。
お金もったいないー。
と。
私は生理痛酷くない、というか耐えれるタイプなのと スポーツしてなかったので こーゆー経験無いんですよね。
まあ、そんなようなことは これからもあるよ~。
って言ったんですが。
何か、この、女の子にしかない 。ってやつ、
モヤモヤですよね。
でも その分 女の子だけの 楽しいこと、沢山あるのじゃーー!
って思ってますが
