我が家のk pop事情 | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


我が家では 毎日、朝から晩まで同じ曲がエンドレスで流れていますキョロキョロ

上の娘が、BTSにはまり始めたのが去年。
きっかけは 私が彼らの曲の1つを気に入って聴いてたところから何故か上の娘が カッコいいラブと、はまってしまった。
それまでは 1ミリも興味がなく。
私もKドラマも見ないし 韓国のファッションやメイクにも興味がなかったので いきなり🇰🇷我が家に飛び込んできました。

今は 最近デビューした子達に夢中のようで。
デビューしたばかりで3曲しか持ち歌がなくて それが家の中 エンドレスで流れておりましたガーン
もー1番歳上で20歳とかですよ。。。
若すぎて ピチピチすぎて。。。

ちなみに、この子達が超売れ売れになった時に 自分はデビュー当時からファンだったと威張りたいらしい笑い泣き


この日はワールドカップ最終日。
撤収される前に あのマック🍟に行ってみようと思いきや。
閉められてるキョロキョロ


最大限に努力して これ📸


決勝が始まる時間前に開くらしかった。。。
でも。。。
おかしくない?
ワールドカップ 最終日に夜からしか開かないって。
それくらいの扱いなのかー。
こんな ダーリングクォーターのでかい敷地取っておいて、しかも日曜だよ。
朝から開けようよ!金も儲かるじゃないか!
こーゆーとこが オーストラリアだなあ。とか思っちゃう。
でも 後で義甥っ子にその話し したら、
あー閉まってるって ラジオで言ってたよ。
って言われたから 何か事故でもあって閉めてたのかな。

仕方なくダーハーのマックでチップス買って。
下の娘はここの公園、もう、遊びたい とか言わなくなったので、言わないであろうと思って聞いてみたら。
遊ぶ~ニコニコって。。。
暑い中待たされた、待たされたキョロキョロ


とりあえず でかい建物はパチリ📸(田舎者)


長女へ内緒でBTSのPop up shopから買えそうなものを(アイドルもの、高いっすよー!🤯)
Pitt stは、Myerのすぐ横。


この、手前↓ にあるデザインは分かる人にしかわからないbtsデザインみたいで。(kmartにあっても分かりゃしないキョロキョロ)
それなら学校で使ってても周りに冷やかされないであろう!と、イヤフォンとかティッシュが入りそうなポーチにしときました。


8月末までのpop upって聞いてたから閉まるまでに急いで来たのに。
店員さんに聞いたら来年もpopbup続けられるんです~💜っておっしゃって。
なるほど、売れてるのね。と、判断いたしました💰️

タウンホールから先を歩く機会、ぐっと減ったなあ。