写真は溜まる一方で。
ダラダラ書き綴りたいことも山ほどあるのですが。
毎日 毎日過ごすだけで精一杯なのは 何故なんだろう。。。。

(要領が悪いってやつなのか?
)

寝てる子供たちを置き去りにして、今朝は7:30amにwalkingへ。
予定していなかったのだけど、家を出て、左折しないで直進!
思いつきで近所の滝へ。
近所なくせに、一年に1、2回くらいしか足を運ばない。。。。
夜に雨が降ったので、入口付近だけ堪能して、大きな滝はやめておきました。
思ってる以上に足元悪いので、ブッシュをなめてはいけません!
実際3回ほど滑りましたが
、こーゆー時にとっさに変な姿勢とってしまったり、違う筋肉使ったりして後でぐったり疲れがやってきます。

せせらぎの音に癒されました🥺
ただ、ただ、ボーッと見ていられる。
なーんか、
真っ暗な夜も、
自分が悩みに浸ってるときも、
笑ってる時も、
この滝は何一つ変わること無く流れてるんだなあ。
ただ 在るだけ なんだなあ。
とか思ったりしてるうちに頭痛がやってきたので、人間界に戻りました。
曇り空は去り、青空が迎えてくれました。
こーしてブッシュの中でぼんやりしたり、写真撮ったりしてる間に、野菜屋さんや、お肉屋さんが開いてきたので。
よし!と思って向かったのだけど、デリバリーがまだだから、また後で来てって言われ。。。。

二度手間になってしまい。
今日は違うことでも精神面が削られ、要らん体力も消耗してしまい。
疲れました。
朝の癒しは消えました。
自分の家族と言えども、人間の共同生活だから仕方ないよね。
って、昔から一線引いてます。
(とんでもない母親だな、あたしは
)
