お声をかけていただいて、mtnsmade(マウンテンズメイド)の情報誌かな?に取り上げて頂くことに。
カメラマンさんのご自宅に商品を持っていって撮影でございました。
写真撮っていい?(情報誌が出るまでは表沙汰にはしないので)って聞いたら、フラッシュ ばしばし当ててくれて、ほら、撮る風景も撮りな📸って言ってくれたので

今回指定されて急いで作った、カラフルなterrazzo コースターやsoap dish。
在庫が無いので、こーゆー時爆発しそうになります。
何がどう使われるのかはeditorさんとか、そこ等の方々任せなので、私の頑張りが報われるといいのだけど
(撮影の朝ぎりぎりまで創ってたから)

mtnsmadeとは、ブルーマウンテン在住のアーティストさんたちをサポートする?そんなコミュニティーだと私の中では出来上がってます。
多分カウンシルが後ろについてるので個人のグループ活動ではないはず。。
昔は情報誌が出回っていたのでカフェで読んでたりしたけど、今はデジタルなのかな

本当に本当に沢山のアーティストさんがいらっしゃって。
art. music. performance. あと創り手さんやデザイナーさん などなど。
インスタの投稿が上がってくるたびに、へーーブルマンにこんな人おったんかー
ってなってます。

カメラマンさんは、依頼されて私にDMをくれたわけなのですが。
そーなると、何処で誰が何を見てくれてるか分からない ってことで。
ちゃんとしよう!と、思ったわけです

カメラマンさん宅を出て、目についたキラキラ。
クリスタルかと思いきやボタンでした。
こーゆー活用の仕方もあるのね。
新しい担当の人と、ボランティアのおばあちゃんが店番でして。
水曜から晴れるんだから!

って確信して宣言する新しい担当さんを横目に、
I don't believe that 

って言うおばちゃん(笑)でしたが、
でもほんとに水曜から良いお天気が続いて嬉しいです☀