ローカルカフェ&マーケット/Springwood | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


月初めのマーケットdayニコニコ
Springwood にある、Blue mountains theater にて。

今までブルマンで音楽の催し物ってkatoombaのRSLクラブとか?しか無かった気がしてアレだったのですが、このシアターができてから色んなミュージシャンがショーを開催しているみたいでおねがい

吹奏楽3年しかやってないけれど、やっぱり良い音響の元でのプロの生唄、生演奏、っていうのはとても貴重な体験だと感じたので(外での演奏も良いけどホールはホールで音の響きを感じて欲しいニコニコ)、子供を連れて行きたいな〜と、最近プログラムを吟味しております。
特に長女はハイスクールに入ってから音楽を奏でる事に興味を持ち始めたので今がチャンス!

で、その場所でのマーケットでしたニコニコ
Love Local Makers Market、前回に参加した時に書いたのはこちら。マーケットday 

今回はテーブル1/4しか物が無くて。
本当に買っていただいた方々に申し訳無い気持ちとともに、沢山の愛を頂きましたラブ



朝一番に自分の結婚式用に買いに来てくれた方がいて。
ドレスがフローラルだからperfectなの!
と、前回のマーケットにも来てくれてました。
が、選ぶ余地も無い感じで、一生の記念すべき日なのにーーガーン
って、もう、何回謝ったかw
インスタでまた欲しいの見つけたら買うから大丈夫よウインク
って、ホント天使のような人でしたニコニコ

彼女がトイレに行ってる間にこっそり買ってあげる彼氏さんや、家族連れで来ては娘ちゃんの好きなピアスをサクッと買ってあげるママさん(優しいわぁ)、お孫ちゃんやお友達用に選んでくれた方々に感謝ですおねがい
皆さんの色や型のリクエストを全て聞けるわけではないけど、せめてテーブル1台くらい、埋められる用にしないとキョロキョロ

そんな量だったので、ミニミニ スーツケースで参加できまして、サクッとセッティングも終えたのでコーヒーを買いにニコニコ
アーケードの中に隠れて存在する、Cassiopeia Coffee 。



何か塗り絵したくなる⇓


次女は温かいやつよりバブルティー飲みたいと言うので、このコーヒー屋さんのお隣さんにあるバブルティー屋さんを覗いたけど、まだ8am過ぎ。。開いてるわけがなく。。キョロキョロ
マーケットが終わってから買いに行きましたおねがい

こちらもアーケードの中に隠れて存在する、iChai 。
美味しそうなドーナツたちラブ


カップケーキたちラブラブ
最近流行りつつある、バスクチーズケーキ(マフィンsize )も売ってる!しかもGF!!


ですが、頭の中はドーナツ色。
クリームチーズのドーナツだったかな?
ほんとはミスドのエンジェルカスタードみたく、カスタード味が良かったのだけど、久々にこーゆーの美味しかったおねがい


あとは、チョコカップケーキ、Red Velvet赤バージョンと紫バージョン。
下の娘は紫が好きなので、こーゆー時フレーバーではなく色でサクッと決めてくれて助かる。


ここのバブルティーは、ミルキーな感じ、クリーミーな感じのタイプ。
いつもは、バブルティーよりスムージーを飲ませるように仕向けるのでたまにはニコニコニコニコ
私はバブルティーが好きじゃないのでアレなんだけど、飲むならお茶の味が全面に出てるやつが好みですニコニコ