冬休み | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!


昨日は七夕でしたねー!
アメブロのなんかで出てきて気付きました。
私はとってもいい夢を見て、あ〜織姫様と彦星様が素敵な夢を見せてくれたんだな〜ラブと気付いて、朝の間ニヤニヤでしたラブラブ

いったん雨がstopの木曜日、金曜。
朝から☀出てるおねがい
本来ならば毎週木曜はサッカートレーニングの日ですが。。
今年は7pm-8pmと、トレーニング時間がだいぶ遅いので無くてラッキーニコニコ
ほんでもって気温もどんどん下がる時間帯だから風邪引くんですよねー。。
木曜のトレーニングに出て、風邪ひいて、土曜の試合に出れないとか本末転倒です笑い泣き

この雨模様で引きこもり第1週のスクホリ。
ブルーマウンテンラインは月曜の午後から電車が止まってます。
旦那は仕事が終わって家に帰って来るまで4時間半かかってました。。。

火曜は次女のワークショップへ。
Wire Workだったかな。
20分遅れで到着でしたが、また今回もちびっ子沢山、フルハウス!カオス!


その後はいつものカフェでお茶タイム。



すんごい悪天候の割にはここのカフェもフルハウス!
ワークショップ後の子供達、ワークショップには入れない小さい月齢の子供達で溢れかえりながら、お一人様達ものんびりカフェタイムしてる。。

雨なのにみんな行動派です。

ワークショップ中、時間を持て余したのでコールスうろついて、引きこもり用に買いだめしておきました。

初めて見たGF waterクラッカー。
チーズ乗す時はやっぱり薄いやつがラブ
GF、普通のと、セールで同じ値段だったので。



その後、The Source にてchaiを。
Australian Chaiにしてみました。
大好きなタイプの味だったので買ってよかったおねがい
(chaiは好みがすごく分かれる気がする。。)
スパイス効いてるけど、ベースがルイボスなのでお腹にも優しい。

手前の底にしかない位の量で$7びっくり
奥のはsticky chai。
sticky cgai大好物なんだけどど、葉っぱを沢山使うのでケチってます。
美味しい物は万国共通、子供達も遠慮なくおかわりを要求してきます。。


その後10分ほど図書館うろついたら終了でした。